SSブログ

紅葉ツー湯の山温泉近郊 もみじ谷 [ツーリング]

行って来ましたですよー紅葉ツーに。

昨年は、まだ紅葉には少し早かったので
今年リベンジって事で・・・・

時は2021/12/8
場所は三重県四日市方面なんですが、分かり易く言えば
湯の山温泉近隣に有ります「もみじ谷」に行って
来やしたです。

ルート概要


高速道路を使えば1時間も有れば到着しますので
今回はオール下道で行く事に・・・・

朝の通勤時間帯を避けたつもりでしたが、やはり
港区付近と四日市市内は混みますね。

って事でいきなりですが到着。

もみじ谷1
もみじ谷1

広さ的には、こじまりしていて鑑賞するのに
往復して30分前後も有れば見れますよ。
オイラの足で・・・・

昇り降りも長く無くプチ紅葉散策には、ウッテツケ。
只駐車場が有るのですが、休日と重なりますと
直ぐに満車状態になりますよ・・・
やっぱ無料駐車だから、なのかなぁ

もみじ谷案内図
もみじ谷案内図

平時でしたので「もみじ谷案内図」中央部の
現在位置付近の片隅に駐輪。

もみじ谷2
もみじ谷2

まずは、色々祈願しまして・・・お祈り
もみじ谷3
もみじ谷3

「おもかる石」ってか?
確か千代保稲荷神社にも有ったよな~

もみじ谷4
もみじ谷4

もみじ谷5
もみじ谷5

もってみようか・・・・迷いましたがー
今回はパス・・・・・・・・・"(-""-)"

もみじ谷6
もみじ谷6

やっぱハンドルカバー装着して良かったなー
温かくて良いですよ・・・・

それじゃテクテクまったり散歩タイム。

もみじ谷7
もみじ谷7

もみじ谷8
もみじ谷8

もみじ谷9
もみじ谷9

もみじ谷10
もみじ谷10

もみじ谷11
もみじ谷11

もみじ谷12
もみじ谷12

もみじ谷13
もみじ谷13

もみじ谷14
もみじ谷14

今回の紅葉は色々な色が濃く鮮やかでしたですよ。

なんたって落ち葉の絨毯は手付かずで足形も無くて
良かったケロ。

紅葉はこの辺にして、腹減ったーって事で昼食に。


その前に・・・

新東名
新東名

とある所で何気に気になったので一枚パシャ

ではでは本日の昼食。

釜揚げ天ぷら1
釜揚げ天ぷら1

釜揚げ天ぷら2

釜揚げ天ぷら3
釜揚げ天ぷら3

角良うどん店
角良うどん店

地域のうどん屋さんって感じて、これはこれで良し
ま・オイラ的には普通って感じ・・・・


って事で今年の紅葉ツーは、これで終わりじゃ~
プチ紅葉でしたが、オイラ的に年々こじまりとした
所で決して有名な所では、ない所へ訪れる
割合が増えてきましたですねぇ


本日はこれにて、おしまい。
バイバイ又見てね。

良い日で有ります様に・・・・















追伸
 明日もどっか行きてー天気は良いみたい・・・
って事で行って来ましたですよ。
後日UPしますね。
nice!(32)  コメント(13) 
共通テーマ:バイク

天竜峡まで温泉に入りに行く [ツーリング]

ハ・ハ・ハクション・・・・
いやいやいや急に寒くなりやしたですね。
北海道では初雪が降ったとか、やっぱ日本って縦長でして
沖縄から北海道まで気温が随分違う物でして、
やっぱ凄いや。(^^)/

 それに最近って言うか歳と共に冷え性&腰痛が
少しづつ増してきているオイラです。

って事で久々にソロツー&温泉に行って来ましたです。

向かった先は長野県は飯田市に有ります天竜峡。

ではでは本日のルート概要


今回のルートも国道153号線を利用し距離にして
片道約150㎞弱時間にして3時間半位で適度な距離
ではでは出発。

2021/10/7 9時頃出発
 平日豊田市内の通勤時間帯を避け、トイレ・プカータイム
意外以外せず向かいましたです。

豊田市内では、若干蒸し暑く感じますが足助に
近づいてきますと、夏装備ですと寒く感じましたです。

いきなりですが、到着しましたですよ天竜峡に。

天竜峡駅1
天竜峡駅1

天竜峡2
天竜峡2

天竜峡3
天竜峡3

やっぱ喉かな駅じゃ~人気が無くていい感じ。
休日は、観光で人が多いでしょうね、貸し切りじゃ。

秋の気配
秋空と柿
秋空と柿

 やはり山間部では早秋でして、この時期紅葉は
まだなんですが、道路上では落ち葉がチラホラ。

 オイラ的に感じた事なんですが、今年はの紅葉は
少し早い予感がしますですね。

 で、こう言った場所に来ますと、駐輪場(駐車場)が
気になりますよね。
今回駅前で聞いたのよ、そしたら踏切を渡り公衆トイレ横と
その他・天龍峡 中央駐車場(無料)が有りますよって
教えてもらった。
ありがとね。

天竜峡4
天竜峡4

天竜峡5
天竜峡5

天竜峡って言えば川下りが良いのですが、今回は
パスしまして、川沿いに有ります散策路を楽しみ
その後温泉に入り昼食しましたです。

でね、オイラ的には歩くを・・・少なくしたいので
天龍峡温泉交流館 ご湯っくりの駐車場に移動して
駐車ここがオイラ的には良いんですよ。

それに最近観光雑誌を見ますと「そらさんぽ天龍峡・りんご足湯」
などが有りますが・・・今回はパス

ま・天竜峡に行く際は確認下さいませです。

プチ散歩
天竜峡5
天竜峡5

乗船場所

天竜峡6
天竜峡6

天竜峡7
天竜峡7

うわ・階段じゃ・・・・疲れる(^^)/

IMG_5827.JPG

ヒェー高いですね・・・・
でもね、千葉県鋸山山頂駅近くの「山頂展望台地獄のぞき」
に比べますと・・・そうでも無いか(^_-)-☆

全国には色々な高い所が有るんですが、基本オイラは
高い所が好きくないのですよ。

言い訳ですが、決して「こ・こ・怖い」×3訳では
有りませんですよ・・・・

ココ大事な所なので3回言いましたです。

天竜峡8
天竜峡8

吊橋かーまいったなー

天竜峡9幸せの鐘
天竜峡9幸せの鐘

皆様の為に鐘を打ち鳴らししっかりと祈願し時
ましたです。

天竜峡10吊橋
天竜峡10吊橋

天竜峡11吊橋
天竜峡11吊橋

っんと今日は吊橋を渡らず・・・・
この辺で勘弁しときますよ。(^_-)-☆

天竜峡12
天竜峡12

全国には数多くの「峡」が名が付く所が有りますが
やっぱ感動が薄くなってきてますね。

いぎたい~絶景を求めて・・・・・

天竜峡大橋13そら散歩
天竜峡大橋13そら散歩

画像の橋「そら散歩」出来るんですよ・・・
今回は見送り・・・

ん~しっかり観光案内地図通り散歩しますと、
オイラ的には3時間前後位は、かかると思いますよ。

天竜峡も有る程度時間を掛けテクテクと歩きまして
汗ばみ、次は温泉に入りますよ。

天竜峡温泉1
天竜峡温泉1

天竜峡温泉2
天竜峡温泉2

そんじゃ入浴してきやーす。

天竜峡温泉3
天竜峡温泉3

選ばれ師者だけが許される貸し切り状態・・・
ぎもぢ・・・よか~。

温泉に入った後は、やっぱこれが一番じゃ。
イチゴ牛乳
イチゴ牛乳

たまにはイチゴ牛乳も良いですね。

ココの温泉入りますとお肌ツルツルになりましたですが
後で調べ直しますと「若返り温泉」ってフレーズで
分かるような気がしますです。

さてさて、温泉にも入ったしお楽しみの昼食。

ココロファームビレッジ1
ココロファームビレッジ1

今日の昼食は天竜峡からほど近いお店
「ココロファームビレッジ」さんで

ココロファームビレッジ2メニュー
ココロファームビレッジ2メニュー

っん中々いい値段だ事(^_-)-☆

オイラがチョイスしたのはコチラ。
ココロファームビレッジ3ハンバーカー
ココロファームビレッジ3ハンバーカー

ココロバーカーとココロセットのアイアイアップル
スムージー

昼食代約1500円か・・・少々高い気もしますが・・
食べてみて、納得いく美味しさと量&アイアイアップル
スムージーに。

リピアリアリです。

ココロバーカー4
ココロバーカー4

さてさて皆さんなら、このバーカーどうやって
食べますか?

って事で今日は少しの観光に温泉&食事・・・
期待はあまりしていなかったですが、久々の
満足感でしたです(*^^)v

後はマリヤ様の献上品どうスッペー

お土産
お土産

長野(信州)と言えばやはり「リンゴ」なんですが~
マリヤ様に少し意地悪して・・・・
 バッタの佃煮?じゃなくて「イナゴ」と「蜂の子」を
お買い上げ~

 つまる所オイラの酒のおつまみじゃー。

で、きっとマリヤ様に避難の嵐は免れない所を
覚悟はしていたのだけど・・・・

意外に、見た目に・・・バッタじゃーって
言ってたけれど、食べると意外に美味しいく
ご飯のお供に良いね・・・って

 オイラのわずかな楽しみ、お酒の「おつまみ」が・・
みるみるなくなっていく・・・・



 本日は、これにて完了最後まで観覧頂き
有難う御座いました。

そんじゃバイバイ又見てね(#^.^#)

良い日で有りますように。













追伸
 前回のツーリングは良く無かったが今回は
良かったな~バイクツーリングってコレだから
止められませんね。





nice!(32)  コメント(12) 
共通テーマ:バイク

こんな日も有るさ。 [ツーリング]

ハイ・どうも~訪問頂きありがとネ!

 早くも10月になり少しは秋の気配が感じられるように
なり山々では少しづつでは有りますが紅葉支度が
はじまり、山道などの道路では落ち葉がチラホラ
してきましてツーリングなどには注意下さいませ。

って事でタイトル通りなんですが・・・
「こんな日も有るさ」って事で。

で、ですね9月後半に滋賀県は琵琶湖の上に有ります
余呉湖・杉本隧道・土倉鉱山跡を目指して見に言ったのよね。

 オイラ家から時間にして3時間弱で休憩兼ねて行ける
場所なんですが・・・・

まずは琵琶湖の上部に有ります余呉湖へ

余呉湖
余呉湖

ガラーン×10 道の駅はコロナの影響で休館中
それに人影も無く・・・・

Vストローム
Vストローム プチ休憩?

プチ休憩しようと陽射しを避けて木陰にバイクを停め、
コーチータイムに・・・

だけどね、蚊・蚊・蚊が多くてすぐさま退散・・・・

ん、とりあえずは何所かのコンビニに入りアイスコーヒー
飲みながら寛ぎのひと時。

しゃーない次の目的地・杉本隧道・土倉鉱山跡を
めざして・・・・

マジですか、通行止め

通行止め
通行止め

ルート変更も考えたのですが・・・・あきらめ。

って事で、さてさて如何スッペーかな?

なんかね精神的ダメージがって言うか気がめいりまして
早い時間では有りますが・・・お昼ご飯を食べて帰る事に

琵琶湖湖岸道路沿いに長浜まで付近まで行き、のんびり
帰りますよ。

ラーメン
ラーメン

ラーメン
ラーメン2

メニューには特性ラーメンって書いてあったので
迷わずチョイス。

お味は醤油ラーメンで何だか懐かしい味。
意外に美味しかったです。

で、これがなぜ特性ラーメンか疑問に思いまして
老眼鏡を掛け再びメニューをよく見ますと・・

倍盛って事でした。

オウなんてこったい、道理で量が多いわけだ・・・
食べきれず少々お残し・・・・

帰路途中黒壁スクエアー近くに有ります、豊公園に
立寄りプチ散歩。

天気も良く少し汗ばむほど。
さすが平日静かでよかバイ。

長浜城
長浜城

ま~今回は特に見所って言うか快走路的な所は
特に無く・・・・やはり最近感性がマヒ?してるのかな

 ほんでもってタイトル通り「こんな日も有るさ」って
事で・・・・
















追伸
 家庭菜園って結構楽しいのだけれど・・・・
困った問題が・・・

nice!(28)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

日本一の水車&狛犬を見に行く [ツーリング]

 毎度どうもー早くも9月後半に入り幾分暑さが和らいだ物の
台風と雨なんかで意外にツーリングに行けない事が多い
昨今ですが・・・皆さんはどうですか?


 って事で昨日9/14マリヤ様と「四日市トンテキ」を
食べに行きましたので本日9/15はぶらーっと愛知・岐阜県の
県境付近に有ります「日本一」の水車と狛犬&茶壷を
ソロツーリングがてら行きますよ、それとプチグルメで
讃岐うどんを食べに・・・・

 これからの紅葉シーズンには、まだ少々早いですが
愛知近県のツーリングコースの参考になれば幸いです。

本日コース概要


 今回のコースですが国道419号線と県道33号線を
利用し恵那方面に向かうルートで平日だと比較的快適ルートで
休日でも前にトラック&軽トラがいないと良い道です。

 又このルートには道中豊田小原村に有ります「四季桜」が
咲く公園も有り秋には楽しみですね。だって「モミジと桜」
が同時に見られますよ。

ではでは出発

 バイクに燃料補給し自宅を9時半頃に発進し豊田市内の
渋滞にハマる事無く撫し通過し後は、山間部に入り
ほぼ一本道(国道419号線)をのどかに走りまして・・・
目的地に到着。

 着きましたですよ「日本一」の狛犬に(*^^)v
ココは以前にも春夏冬茶屋TC&マリヤ様と何度か
訪れてまして・・・やっぱでかいですわ。

日本一狛犬1
日本一狛犬1

日本一狛犬2
日本一狛犬2

ま~一見長崎のオランダ坂と一緒で少しの坂で
30メートルも行きますと、静かな八王子神社有りますよ。

 だって雑誌・テレビ等でオランダ坂を始めて見た時
この坂がづっと続くだろうと思い想像を膨らませて
いたのですが、行ってみて「びっくり」マジーって位で
直ぐ坂が終わっていたんですよ(*^^)v

日本一狛犬3
日本一狛犬3

日本一狛犬4
日本一狛犬4

日本一狛犬5
日本一狛犬5

なるほど
 高さ 3.3m 幅 1.5m 奥行き 2.4m だっさー

因みに今時期なんですかね
日本一狛犬6
日本一狛犬6

 大きい狛犬の横にさり気無く鎮座してまして
中々カワユーイ。

 次は、茶壷を見に行くのですが狛犬の裏側でして
歩いても数分の距離ですが、疲れるのでバイクで
行きます。(^_-)-☆

日本一の茶壷1
日本一の茶壷1

是じゃ大きさが分かりずらいですよね。

日本一の茶壷2
日本一の茶壷2

やっぱでかいですね・・・(*^^)v

 因みに我が家では「犬夜叉」でおなじみ命令言葉
「おすわり」で何かある事にマリヤ様から指導が・・・
でこんな状態です。

日本一狛犬7
日本一狛犬7

思わず自分の姿に見えて・・・笑ってまった!!

次行きますよって何所へ

ハイ、この近隣でお立ちより処の道の駅でして
「道の駅 おばあちゃん市・山岡」

やって来ましたよ、まずは小里川ダムから

小里川ダム1
小里川ダム1

小里川ダム2
小里川ダム2

小里川ダム3
小里川ダム3

やっぱダムって凄いわ・・・・・って言うか
感動が無い・・・感性がマヒしているオイラです。

 さてさて見お昼がてら観覧車じゃなくて水車見に行くべ
歩いて3分の距離なんですが、めんどいのでやっぱ
バイクで移動。

だって歩くのが嫌なんだもん。

日本一の水車1
日本一の水車1

日本一の水車2
日本一の水車2

日本一の水車3
日本一の水車3

日本一の水車4
日本一の水車4

んーやっぱでかいですね・・・・?

日本一の水車5
日本一の水車5

でもね~オイラ的には納得がいかんですたい。
何故ってそりゃ説明文を読んで頂きますと分かると
思うのですが、要するに地域産業遺産のシンボルで
行政が基金事業でとして整備したとの事?

 要するに拡大解釈しますと「日本一の水車」を
作りたかったのね。

是もオイラなりに考えますと100年の計画かな?

100年計画とはオイラなりの解釈ですがね。
 1.子々孫々まで利用できる事
 2.この物が有る事によって以下の事が望める
   観光・地域活性・産業遺産・産業振興
災害防止・歴史を伝える・etc等々

しかし「この地域」の年配者の方は凄いですよ
目がキラキラ良い顔してますもん。

やっぱ何より、手作り品が多くおばあちゃん・おふくろ感
アリアリでなぜか懐かしい味がしますです。

頑張れ・じっちゃん・ばっちゃん。
って言ってもソロソロオイラもこの年代に近づく
なって来ましたかね・・・まだ60歳ですが・・

只今時刻は11時頃でして・・・
腹減ってきたな・・・

って事で本日の目的でもあります「讃岐うどん」を
食べに・・

のどかな道をまったりのんびり走り着きましたです。

西尾製麺所に
西尾製麺所1
西尾製麺所1

西尾製麵所2
西尾製麵所2

今回食べたのが「アナゴ天ぷらコロうどん」
この時期やっぱ冷たい物が美味しいわ(*^^)v

西尾製麵所3
西尾製麵所3

やっぱ地元風って言うか讃岐うどんなんだけど、
水が良いからですよね「うまかー」

リピアリアリです。

アチャー何だか混んで来たぞー
次の人に席を譲る為出ます。


 お腹も満たされ、それではマリヤ様献上品の
を買いに・・・恵那方面へ

 国道257号線を通り、女城主で有名な岩村を通り過ぎ
阿木川ダムわを横目に眺めながら恵那方面入り。

わざわざ恵那まで来たのはねぇこの為でして。

五平餅
五平餅

地元の味って感じて好きなんですよここの
五平餅がマリヤ様とオイラ。

是も以前この近くで出稼ぎ生活していた頃に
よく現場の差し入れなんかで100本位予約注文して
いた所なんですよ。(*^^)v

 確かかれこれ何十年となりますが・・・・
お店の名前は「五平餅おぎの」だったです。
一度ご賞味あれ。

地元のだんご屋さんって感じて、良いですよ。

さてさて献上品で有りますお土産購入したし
最終目的地は・・・・

帰路途中に有ります、温泉へ・・・・・

心ウキウキ・おんせん・おんせん・おんせん・・・

着きましたです花白温泉に。

マジですか?

花白温泉1
花白温泉1

花白温泉2
花白温泉2

っん最後の最後に・・・何度読み返してみても
ダメな物はダメかー。"(-""-)"

さてさて如何すっぺーかなー
帰るにはチト時間が早いし・・・・

そうだー温泉とコーチー飲みに長野県の平谷村に・・・
行こう(^^)/

って事で平谷村に向けて発進。

 来た道を戻り国道148号線で行こう。
この道も良いですよ紅葉時期になりますと。

 以前カワサキZX14Rでこの道を通りますと、少々
道幅が狭く大型車ではストレスが溜まりますが
Vストロームだと軽い軽い楽で楽しいでいかんわ~。

山間部と川沿いに景色を楽しみ時折すれ違う車に
ビックリしながら恐る恐る走りますが、やっぱ
楽だわ。

 って事で、バイク乗りはやっぱ時間間隔欠乏症の
せいか、あっと言う間に到着。


やって来ました平谷村
 「道の駅・信州平谷温泉 ひまわりの湯」
っん温泉に入るにはチト早いし、まずは十郎太さんで
コーチー飲みましょ!(^^)!

十郎太1
十郎太1

トマト
トマト

入口の前に置いてある箱の中に美味しそうなトマト。
店主に美味しそうですねって言ったら店主
ニコニコの笑み、自家栽培との事。

コーヒー&トマト
コーヒー&トマト

トマト丸々と大きく甘く濃厚・・・・
サービスして頂きましたです。

 幾ら知り合いとは言え何時も何時も何かとサービス
して頂いてありがとね。

あっついつい長話してまった・・・・

しまったですお風呂に入る時間が・・・・
時間的には余裕はあるのですが、今日は16時には
家路に着きたいのでコーチーを飲み・・・

御馳走様、美味しかったですよトマト。

って事で本日は、これにておしまい。
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。

バイバイ! また見てね。















追伸
 今回のツーリングで評価した物が有るんですよ。
それはシートなんですがねぇ。

 Vストローム君2時間位走っていますと、お尻が
痛くなるのよねぇって事で、少しシートのカスタマイズ
したのよ。









nice!(34)  コメント(11) 
共通テーマ:バイク

ウズウズ菌・治療の為御前崎に行くべ [ツーリング]

どうもどうもご無沙汰致しておりまする(*^^)v

8月も早くも後半に入りましたが台風の影響や
オイラの休日ごとに雨・雨・雨・・・・・

で・暑い時期にバイクは極力避けたいものの
どうしてもウズウズ菌が増殖しましてストレス
マックス。

これを治療すべく行って来やしたです。

目的地は静岡方面の御前崎灯台。
県外自粛要請が有る物の極力人との接触は避け
曇り空の中のんびり走り片道150Km3時間コースで。

本日のルート概要


出発 2021/08/24(火) 9時頃 自宅発

 今回は高速を使わず下道オンリーで行きましたです。
自宅から国道23号線を利用し浜松付近から国道1号線をへて
国道150号線&県道357号線→御前崎灯台&なぶら市場へ。

いやいやいや~出発してすぐに国道23号線に乗ったのよ
そしたらいきなり渋滞・・・が20分位続きましたが
そのあとは快調その物。

天気は曇天の為、走っていれば比較的涼しかったですが
それでも、湿気のせいか蒸し暑く感じましたですよ。

今回はウズウズ菌治療目的の為ですので、景色を眺めながら
走りましたので、徐々にストレスが・・・抜けて行く
(*^^)v

って事で行きなですが、目的地に到着時刻は丁度お昼ごろ。

御前崎 なぶら市場
御前崎 なぶら市場1

御前崎 なぶら市場2
御前崎 なぶら市場2

ガラーン×3

そして、お昼はここだって決めてたのよね。

御前崎 なぶら市場3
御前崎 なぶら市場3

オーマイガー!コロナの影響で当分の間休みじゃ。

しかし腹減ったー・・・・・・

で、とある所で昼食をば。

刺身定食1
刺身定食1

刺身定食2
刺身定食2

まぁ何て言うか至って普通・・・・・
只オイラにとっちゃ量が多くてねぇ・・・・

最近やっぱ自分が思っている以上に
食べれないのよね・・・歳のせい?
胃が小さくなった?のかも

しかも、どんぶり飯の為・・・
お腹いっぱいでご飯を約2/3残す。

以前のオイラだと、残すって事ができなかったのよ。
でも今では、躊躇なく残しますと、飲食店で、ご飯の量は
小茶碗位にって頼みますですよ・・・"(-""-)"

お腹も満たされましたので・・・散歩をば

御前崎灯台1
御前崎灯台1

まじで・・・コロナの影響で・・・
灯台付近の駐車場が・・・閉鎖。

今日は平日だったから一部路上駐車している
車両も見られますが・・・

この付近一帯駐車禁止エリアになっている為
土日なんかはきっと路駐のオンパレードじゃ。

そのうち路駐駐車の影響で、事故発生するぞー

御前崎灯台2
御前崎灯台2

御前崎灯台3
御前崎灯台3

御前崎灯台4
御前崎灯台4

まぁ見慣れた景色・・・特に感動は無く・・・・
アッあかん・・やっぱオイラ最近見るものに
感動と驚きが無いのよね・・・

只、青い海・山々の木々の緑・水の透明度・
何かを見ますと、心に響くものが有るのよ。


ウッ蒸し暑くなってきまして・・・
熱中症対策の為、栄養補給をば。

なぶら市場 抹茶ソフト
なぶら市場 抹茶ソフト

以前何ねダブル又はトリプルにして食べていたのですが
やっぱ最近はシングルで丁度いいかな・・・・

甘い物が好きなんですよ・・・糖尿病治療中の
オイラなんですが(#^.^#)

って事で今回は特に見所や、エピソード等UP
してなくて、つまらなかったと思いますが、
最後まで観覧頂き有難う御座いました。

御前崎 なぶら市場4
御前崎 なぶら市場4

さてさてこのお魚は何でしょうか?(#^.^#)

nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

下栗の里 日本のチロル・マチュピチュ&しらびそ高原 [ツーリング]

どうも~どうも~訪問頂き有難う御座います。

早くも8月の第2週目に入りまして、暑さが一段と
厳しくなってきましたですね。

皆様方々熱中症等々には十分用心し適度な水分補給を
忘れずに!!


いやいやいや~夏場って暑くてバイクに乗るもんじゃ
無いですね。

でも、何故だか暑いにも関わらず行きたくなるんですよ。

って事で本題に・・・・

行って来ましたですよ早朝の涼しい時に出発し昼頃
現地到着を目指して。

 行先は長野県飯田市方面に有ります「下栗の里」
別名「日本のチロル&マチュピチュ」そして
しらびそ高原へ

尚走行ルート等の注意としては下記の通りです。
 1.下栗の里・しらびそ高原付近はつづら折りににっており
  大型バイクなどは慎重に運転下さい。

 2.国道418号線現時点2021.8.1時点で一部迂回路の利用
  となっておりますの道路情報などで確認下さい。

 3.しらびそ高原から蛇洞林道区間で一部道路修復の為
  砂利道も有りましたので注意下さいませ。

下栗の里ページ
 http://www.shimoguri.com/index.html

ルート概要



出発 2021.08.04 AM 6:00

 自宅を早朝に出発し国道153線と国道148線を主線とし
行って来やしたです。

やっぱ夏場は早朝に限りますね・・・風が少し冷たく感じ
快適その物。

トヨタスタジアム1
トヨタスタジアム1

トヨタスタジアム2
トヨタスタジアム2

トヨタスタジアム3
トヨタスタジアム3

何時ものコースだと矢作川沿いの国道153号線を利用し
トヨタスタジアムを横目に眺めながら走るのですが
今日は少し気分を変えて裏側から通るルートほ
チョイス。

普段の休日なんかは、車が多くて中々ね・・・

休憩は「どんぐりの里・信州新野千石平」にてプチ休憩。

信州新野千石平1
信州新野千石平1

信州新野千石平2
信州新野千石平2

さすが平日、車も少なく快適その物でして空は澄み青一色
ムッチャツーリング日和。

道の駅「信州新野千石平」からは418号線経由で天龍川沿いに
景色を眺めながらの走行。

おっとその前に・・・
かつら大瀧1
かつら大瀧1

かつら大瀧2
かつら大瀧2

かつら大瀧ねぇ?大瀧って言うべきか・・・・
最近やたら大が付くのが多いのよ・・・
行ってみたら、何所にでもあるような気もします。


順調に山間部を通過し、「あばれ天龍川」沿いに・・・

天龍川1
天龍川1

天龍川2
天龍川2

天龍川3

天龍川沿いには色々な橋が架かっていて、吊橋等も有り
眺めているだけでも良いもんですよ。

天龍川4
天龍川4

天龍川5
天龍川5

やっぱ天龍川って「あばれ川」言うのも分かりますです。
だって結構クネクネ曲がっていますからね。

しかし、今回は当たりじゃ・・・水が綺麗てしたです。

道中、道の駅「遠山郷」に一瞬のトイレタイムの為
立寄り。

遠山郷1
遠山郷1

遠山郷2
遠山郷2

遠山郷3
遠山郷3

遠山郷4
遠山郷4

遠山郷5かぐらの湯
遠山郷5かぐらの湯

かぐらの湯にも入りたいのだが・・・
時間の都合上・・今回は見送り・・・

澄み渡る空
澄み渡る空

ん~この空の感じが溜まらん、まるでオイラの
心の中を表しているような気もします・・・

そして、この方面に来ますと数多くの名所旧跡が有り
とても一日では回れませんので、一つ一つ時間をかけ
訪問したいですね

因みに近くにはこんな場所も有りますので参考までに

1.大嵐(おおぞれ)って読みます。
 飯田線で撮鉄有名なで場所でして好きな人には
 たまりません。又県道288号線で隧道が有り
 その先は通行止めとなっております。

2.青崩峠・秋葉街道 青崩峠の石畳
 ハイキング等それなりの装備が必要でですが
 行ってみる価値は有ります。

3.天龍峡・天龍峡 八重桜街道・ 天竜舟下り 時又港
  一度は訪れたい場所なんですが駐車場がね・・・

4.かじかの湯

5.ヘブンスそのはら

ま・数え上げれば限が無いのでこのへんで。

いよいよ目的地までもう少しですが・・・
何時もだと下栗の里からしらびそ高原コースなんですが
今回は逆コースで国道152号線から程野IC付近から
蛇洞林道を通り下栗の里へ。

道中結構クネクネ道が多くつづら折りになっており
十分注意して走行しましたです。

以前「カワサキ・ニンジャZX14R」で何度も訪れた
場所で、結構神経をすり減らし走行していた道路の
一つで、今回はVストローム250なので楽でしたです。

つづら折りの道をスイスイと走り着きましたです。

しらびそ高原1
しらびそ高原1

しらびそ高原2
しらびそ高原2

ん~結構標高が有るのよね。

しらびそ高原3
しらびそ高原3

しらびそ高原4
しらびそ高原4

キャンパーの方もいましたですよ・・・
オイラもキャンプツーしたい・・・

しらびそ高原5
しらびそ高原5

しらびそ高原6
しらびそ高原6

ガラーンやっぱ空いているって良いわ~

しらびそ高原7
しらびそ高原7

でもねオイラ冬に訪れた事が無いのよね・・・
冬に訪れたい場所の一つなんですが・・中々ねぇ

そして山々の景色が・・快晴だと良いですよ。

しらびそ高原8
しらびそ高原8

しらびそ高原9

しらびそ高原10

しらびそ高原11
しらびそ高原11

やっぱ良いな高原・・・・
涼しいまよ、なんたって空気感が違いまして、
深呼吸すると心地よい感じ・・・

ではではいよいよ最終目的地で有ります、下栗の里へ

しらびそ高原からは「南アルプスエコーライン」を通り
行きますです。ハイ

道中「隕石クレーター」なども有りますが・・・
興味の無い方には・・・只のくぼみ・・・って感じ・・
脳内で想像してみてくださいね・・・
天地創造で隕石が落下した時を想像しますと・・・
荒れ狂う大地と想像を絶する破壊・・
脳内で想像しますと、良いかも。

で着きましたですよ、下栗の里へ。
って言うか先に見所?「日本のチロル・マチュピチュ」を
ハイキングがてら見ときましょ。

下栗の里へ1
下栗の里へ1

ビューポイント近くの駐車場に必ず停めて下さいね。
だって路上駐車しますと勾配がきつくバイクが転倒いる
場合だって有るし、何より路上駐車しますと迷惑駐車に
なりますですよ。

特に観光シーズンって言うか土日曜日は・・・

下栗の里2
下栗の里2

下栗の里3
下栗の里3

下栗の里4

下栗の里5
下栗の里5

駐車場からオイラの足で歩いて15分~30位だったかな
だって持病を抱えているのよオイラ。

だもんで、自分のペースで景色を楽しみ休憩しながら
歩きますもんね。!(^^)!

着きましたですよ、ビューポイントに。

下栗の里6
下栗の里6

でここから見える景色が・・・・

下栗の里7
下栗の里7

下栗の里8
下栗の里8

ん~何回かこのビューポイントに来ているもんで・・・
感動が・・・・薄い・・・・

でね、土日だと時間帯によっては混雑するのよ。
今日は粗貸し切り状態、コーチー飲んで、ゆったり
まったり、30分以上は、何も考えず悟りの心で
ボケーっと眺めていましたです。

何だか頭の中ずスッキリ! !(^^)!

来た道を戻り駐車場まで戻り、ふとバイクの脇を見ますと。

草花1
草花1

草花2
草花2

草花3
草花3

良いですね、小さくて控えめな感じ、よくよく眺めないと
分かりませんですよね。
こう言った感じ好きなんです。オイラ

決して目立つことなく、ひっそりと咲く感じ。

下栗の里9
下栗の里9

ガラーンさすが平日じゃ

って事で本日の目標完了・・・

家に帰るべー・・・・

で帰路途中道の駅「信州平谷村」に立ち寄り
ひまわり畑をば・・・

ひまわり畑1
ひまわり畑1

ひまわり畑2
ひまわり畑2


この時期日本全国に点在する「ひまわり畑」
ココ平谷村の「ひまわり畑」決して大きくはないですが
ちょっとした心の癒しに良いかもです。


本日も最後まで観覧頂き有難う御座いました。









追伸
 ん~7月後半って言うか色々あって中々バイクに乗れず
ウズウズ菌が増殖するし、乗るとアバラ骨が痛くなり
乗れなかったのよ・・・・

 今回骨折箇所の痛みの不安が有った物の、意外に
痛みが少なくて良かったです。

 因みにVストローム君2時間も乗っていると、
お尻が痛くなるのよ・・・シートの改善って言うか
何か対策するべー
nice!(33)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

ちぃーとドローンの練習するべIN三河湖 [ツーリング]

あ゛・・・6月も今日で終わりか・・・・・
半年過ぎたのね・・・・

先日寸又峡へ行った折にドローンを飛ばしたら
携帯の電波が通じない所でして、上限高度の機能が
働き、高度が上げられなかったのね・・・

そんでもって色々調べたら、色々設定が有って
オイラにとっちゃチンプンカンプン"(-""-)"

ま・メンドイもんで、あーきーらーめーた。

って事で、電波が通じる所で、プチツーリングも
したいなーって思いまして、片道約1時間程度の所
定番中の定番の所へ行って来やしたです。

6月23日
この日の天候不順で午前中安定せず自宅前を出発寸前で
局部的なゲリラ雨・・・・
一度はあきらめた物の昼食後外を見たらピーカン
こりゃー行くきゃないでササット行ってきやした。

目的地



豊田市内を渋滞もなく通り抜け山間部へ。

三河湖道中
三河湖道中 国道301号

三河湖道中301号2
三河湖道中301号2

ん~さすが平日快適じゃ~

三河湖案内標識1
三河湖案内標識1

えっとこの日ねぇ先日取り付けたシガーソケット&
USB電源にスマホ・GoPro・ゴリラナビ・マビックミニ用
バッテリーをすべて接続し稼働させて走行したのよ・・・

接続した各機器正常に稼働・充電されてまして
不具合等は見られませんでした。!(^^)!

国道301号から県道363号線へ
三河湖県道363号

やっぱここまで来ますと、空気感が違いますね・・・
なんていうか、新鮮な空気って言うか良いのよ・・・・

もう間もなく到着ですよ。

三河湖県道363号2
三河湖県道363号2

おぅスゲー天候が回復して徐々に青空じゃー
是も吾輩の日ごろの行いの賜物か?(*^^)v

三河湖羽布ダム
三河湖羽布ダム

三河湖羽布ダム2
三河湖羽布ダム2

三河湖羽布ダム入口
三河湖羽布ダム入口

三河湖周辺マップ
三河湖周辺マップ

やっぱ今日もほぼ貸し切り状態ですね。

因みに今を遡る事40年前、当時二十歳前後で
デートと言えばよくこの辺に来てましたし、
バイクに車、よく妄想・暴走?に来てましたね。

当時の道の状況は今と比べ物にならないほど
整備されてまして良かったです。

今は、悪くなる一方ですね。

そんじゃドローン準備して・・・・・

一発目は・・・

三河湖駐車場
三河湖駐車場

まずは高度を上げて動画撮影。

ん~ドローン撮影してますと・・・・
何所からか人が湧いてきて、近づいてきますし
スマホの画像見せてって言われるもんで・・・
最初は気よく見せていたのですが・・・

又別の人が来て、同じ事の繰り返し・・・

って事で人があまり来ない所へ移動。

三河湖
三河湖

よしよしココなら大丈夫見たいです(*^^)v

三河湖2
三河湖2

三河湖3
三河湖3

三河湖4
三河湖4

何時も道路を走ってるもんで、こんな景色が
やけに新鮮に見えて良いな・・・・

三河湖5
三河湖5

ぎょぎょぎょ・・・・トリ・鳥が・ドローンめがけて
来る・・逃げなければ・・・・

ドローン落として回収不可能になりますと・・・
6・6万円が・・・って事で一時退避。


そんでもって気を取り直して、最後の電池に取替たのは
良いけれど、ダム特有の吹上の風でドローンが
煽られる事・・・・

それに、まだまだ操作初心者のオイラ
思うように操縦できませんわ~

三河湖6
三河湖6

ま・オイラ的にはドローン飛ばした回数で少しは
上達してるのかな・・・何て思う事も有るんですね。

でね以前UPした画像なんですが

三河湖羽布ダム放水1
三河湖羽布ダム放水1

三河湖羽布ダム放水2
三河湖羽布ダム放水2

三河湖羽布ダム放水3
三河湖羽布ダム放水3

この3枚の画像は2018年撮影の物でして
迫力ある画像って言うか動画を撮りたいって
思っいきっかけとなった画像です。

それから早3年亀の歩みとはいかない物の
少しは進歩したかな?。

あ・そうそう・動画撮影したのは良いけれど
動画編集って今のオイラにとって、これまた
むづい・・・


本日は、最後まで御覧頂き有難う御座いました。

良い日で有りますように。バイバイ


nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

おぅ何てこったい・・遅すぎたカキツバタ [ツーリング]

毎度おこしやす~

 早くも6月になりましたですね、5月後半ごろから
梅雨入りに入り天候が安定していませんが、こればっかりは
どうしょうもないですね。

 毎年この時期になりますと、ご近所にカキツバタ群落が
有りまして、今年こそドローン撮影するぞーって構て
いたのですが、時すでに遅しでした。

5/10カキツバタ群落の開花状況を仕事帰りに偵察確認してきましたが
開花状況としては今一でした。

カキツバタ

カキツバタ

カキツバタ

カキツバタ

通年ですと6月初旬頃に見頃になるんですが・・・
今回はドローンを飛ばして空撮しようと考えていたのよ。

だから5/10では、満開を想定しますとまだまだだなーって
思っていたもんだから・・・・本日6/1に行ったのよ。

撮影機材ドローン・カメラ・Goproを準備しまして
ご近所だもんで自宅を8時に出発。
到着は8時15分頃。

カキツバタ群落満開で辺り一面紫色でキレイだろうなって
想像していたののよオイラ。

バイク動画撮影しようとゴープロで動画撮影し、群落に
近づきますと・・・あの~もしもし・・・・
ガァーン×100

咲いてねえ・・・むしろ咲き終わった感じ・・・・

カキツバタ群落

カキツバタ群落

カキツバタ群落

ん~終わったな今年は。

気が長いオイラ、来年に期待しようって事で、せっかく
ドローンもってきているもんで、ドローンを飛ばして
少し遊びましたです。

街の風景

ついでにVストロームのプロモーションビデオ制作用動画
しとくべー。

Vストローム

Vストローム 

今年中にはVストローム動画をUP目指して製作スッペー

やっぱ花の命は短いって本当だったんですね。















追伸
 この日の為にVストロームに電源取り出し用の配線等を
したのに、全く役に立たなかったですね(#^.^#)
 いずれ電源取り出し方法等UPしますね。


nice!(30)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

灯台ラーメン&トマトソフトクリーム [ツーリング]

5月半ばに入り巷ではって言うか、早くも梅雨入り宣言。

バイカーにとっては、少々難ありの季節ですがその分
五月晴れなんかだと実に気持ち良いですね。

梅雨時期雨で乗れない休日だとバイクメンテも良いかもです。

って事で前書きはこの辺にして・・・


2021年4月後半の休日でGW序盤戦なんですが、特に行く
あても無かったのですが、欲しい物が一つありまして・・・
その欲しい物とは、ジンバルでしてコストコに見に行きたいな~
って事で行ったのですが、開店前から長蛇の列"(-""-)"

で・こりゃあかん・・・・あきらめ・・・・

予定変更して知多半島方面にのんびりツーリングに
切り替えましたです。


さてさて何所へ行くべーか充ても無いツーリングですが
走り慣れた道でもあり只のんびりまったり走っているだけで
満足するオイラな訳でして軽く流す程度にしましたです。

本日のルート概要


コストコを出まして県道252から国道247へ走っていますと
オイラの好きなお店「とれたてたまごの店・ココテラス」
前を横見して通過・・・アレムッチャ空いている。

ですぐさまUターン。
ココの新鮮卵&プリン&シュークリームをマリヤ様への献上品
としてお土産をお買い上げ・・・
やっぱVストロームにトップケース付いているから少々の
土産品は入るので良いわ~。

アッ写真撮り忘れた・・・・"(-""-)"

お土産購入後は海を見たくて堤防沿いの道
県道247のプチローカル気持ちで走りましたですよ。
只さすがに堤防沿いの道は砂浜の横でして、砂交じりの
道路の注意して走行しましたです。

時刻は11時位だったかな~腹減ったーで、以前訪れた
事も有る「灯台ラーメン」に入りましたです。

灯台ラーメン
灯台ラーメン

美味しかったですよ、只量的にはオイラにとっちゃ多く感じ
ましたです。最近食事の量を自主規制している為か
外食しますと、一人前が多く感じられるのよね・・・・
胃袋が小さくなったのか・・・?

昼食も食べた事だし、次も以前訪れた事が有るお店へ発進

トマトソフトクリーム1
トマトソフトクリーム1

やって来ました「kosuzu farm」に
kosuzu farm1
kosuzu farm1

こじんまりしたお店ですが、さすがトマト農家のお店で
ココのトマトオイラ好きなんです。

で一番のお気に入りのトマトソフトを頂きましたです。
トマトソフトクリーム2
トマトソフトクリーム2

愛知県内でトマトソフトクリーム数件有りますが、
ココのソフトが一番トマトの風味があって美味しく
感じますです。

でここでもお土産品って言うか献上品を購入。

トマト1
トマト1

って事でこの後、師崎を廻り帰路に着く。

今日はって言うかGWの為か午後からやたらとノロノロ走る
車が多くていかんわ・・・



nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

VストロームラーツーIN伊良湖 [ツーリング]

どうもどうも~いらっしゃいまし~ドス!

GW中に遠出しますと至る所の観光地って言うか名所に行くのに渋滞するもんで
渋滞を回避すべく行って来ましたですよ。

今回のツーリングで以下の様な目標を立てましたです。

1.半径100Km圏内
2.渋滞しない道選び
3.昼食代及びデザート代合わせて1000円以下
4.昼食場所は景色が良い所

ま・だいたいこんな感じですかね。

って事で、さてさて行先は何所にしようか?

1.知多半島方面
2.渥美伊良湖方面
3.三重伊勢方面
4.三河湖方面
5.その他

色々候補としてあったのですが、今回は走り慣れた道で
適度な距離があり、万が一渋滞しても回避できる道がある場所をチョイス。

で決めたのが伊良湖岬方面の「日出の石門駐車場」の先でラーツー
なんでこの場所に決めたのか。

車やバイクなどはアスファルト舗装の駐車場に停めますが、この駐車場の先の先に
良いころ有るのよって事で。

ルート概要



ま・だいたいこんな感じやね・・・

でね、今回ご一緒する方々は「春夏冬茶屋TC」の主要要注意人物でして
今年Vストローム250を増車したメンバーさんです。
皆さんバイク複数台所有されているオーナーさんで強者、尚且つオールラウンダーで
雨風強風悪天候なんのそのって感じ・・・

ではでは本題に戻りまして~
待ち合わせ場所は何時もの場所、国道23号沿い西尾市みちの駅「にしお岡の山」
にて集合。

この日は天候が良くツーリング日和の為か、バイカーが多かったですね。
だもんで、おおざっぱなルート等打合せ後、そそくさと出発。

早朝の為か渋滞も無く快適に走行し一路道の駅「豊橋」を目指して
行きます。

道の駅「豊橋」

IMG_5306.JPG

IMG_5307.JPG

IMG_5312.JPG

駐輪場

IMG_5305.JPG



やっぱ新鮮野菜を求めてって言うか、店内にぎわっていましたです。

ではでは、コーチーも飲んだし国道42号を利用し海沿いに伊良湖岬に向けて出発。この道ね、のんびり走るのが気持ちいいんですよ。

海を眺めながら走っていますとアッと言う間に着きましたですよ
日出の石門に・・・
IMG_5317.JPG

着いた時は、やたらと好き勝手なバイクの駐輪・・・
マナーの悪い集団でしたです。

やっぱライダーとしてマナーは正しくありたいものです。

でこんな景色を眺めながら、奥の駐車場へ停めてココからの眺めが良いんです。

IMG_5319.JPG

IMG_5320.JPG

IMG_5321.JPG

さてとうソロソロ昼食の準備じゃ


本日のメニュー
IMG_5328.JPG

只今調理中
IMG_5329.JPG

サーラータン
IMG_5330.JPG

手軽で良いですよ、美味しく頂きましたです。
良い景色を眺めながらの昼食はやっぱやめられませんね。

ラーメン作っている間に散歩途中の人に何回か声を掛けられまして、良いなーって。

昼食後は腹ごなしの為、少々散歩しまして改めて天気が良好でツーリング日和じゃって思いましたです。

でこの後、初立てダム経由でパラグライダー離陸ポイントへ移動。
修正2.jpg

Vストローム3台
修正.jpg

眼下の景色も良いですよ。

20210504_143258.jpg



パラグライダー離陸ポイントにて、こんな景色が見えますですよ。
IMG_5339.JPG

競技場もこんな感じで見えますが、やっぱ離陸ポイントに立ちますと、怖いですね
このチェーンが無ければ誤って落ちてしまいそうな錯覚さえ覚えます。



離陸ポイントからの眺望
IMG_5338.JPG

この場所でラーツーも有りかな?



って事で本日はこれにて終了で、そそくさと帰るべー渋滞を避けるために・・・

帰路途中の栄養補給
IMG_5341.JPG

やっぱ甘い物は美味しいですね。(#^^#)
nice!(24)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。