SSブログ

花見ツー豊川・新城方面 [ツーリング]

今日4/5は良い天気ですね。
風も穏やかで空は青くポカポカ陽気で春ですね。
こんなにも天気が良いと、ふらーっと何所かへ出かけたくなりますね。

って事で花見ツーに行って来ましたです。

場所は愛知県豊川方面御油の松並木近くの堤防沿いの桜並木と新城市方面に有ります桜淵公園。


出発日 2022/03/30
ルート概要

今日のルートとしては国道1号線を豊川方面に走行し比較的快適道路で有ります県道21号線を利用し行って来ましたですよ。

 道中結構有名処で岡崎城の花見やその他色々有るのですが、全部は見れないので二か所ほど回ってみました。
 それとたまには、走りの要素を取り入れプチーっとクネクネ道の国道301号線を通って楽しんできました。


それでは始まりで~す。

当日桜淵公園の到着時間を午後1時位に設定しまして、比較的まったり出発。
何故かと言う国道1号線の通勤時間帯にハマりますと、イライラしますので、この時間帯7時前後は避けたい為です。

自宅近くの刈谷ハイウエイオアシスでコーチーを飲みながらまったりしていますと・・・・
何やら催物の案内が・・・・
 夜になるとプロジェクションマッピングしているとの事・・・見てみたい・・・
ヨシ今夜は、マリヤ様を誘って観に来るべー(*^^)v

刈谷ハイウエイオアシスを出発し国道1号線でまずは、道の駅「藤川の宿」へ
ん~何時も思うのよ矢作川を越えて国道248号線が交差する所ってどうしても混むのよね。
でもあら不思議・・・今日はスンナリと通過。こんな日も有るんですね。

順調に走り無事道の駅「藤川宿」到着。
藤川宿1
藤川宿1

店内1
店内1

店内2

ガラーン×2 ま・お土産見ときますかって言っても特にオイラの波長に合う物が無く・・・トイレ休憩のみですぐに出発。

でね、やっぱさすが国道1号線ですね他府県ナンバーの大型トラックが多いですが、比較的順調に流れているみたいで、あれよって間に、豊川の御油の松並木堤防沿いの桜並木に到着。

御油の桜並木1
御油の桜並木1

御油の桜並木2
御油の桜並木2

御油の桜並木3
御油の桜並木3

やっぱ人が少ないので貸し切状態で良いわ・・・!(^^)!

そして何時もの如くコーチー&プカータイムバイクを河川横に停めまして、桜並木と青い空を愛でながらまったりと時間を過ごしましたですよ。

ま・この場所に訪れるのは、この時期だけなんですけどね。
只、家庭サービスで松並木公園で弁当を食べるのも良いかな~ナーンチャッテ!


ん~腹が減ってきたような気もしますが・・・・気のせい・気のせい・・・

そして一路「道の駅 もっくる新城」発進。
これまた順調に走れまして到着。

道の駅 もっくる新城1
道の駅 もっくる新城1

店内
店内

何だか急に混み始めた見たい・・・・
って事で何時もの栄養補給の為、フランクフルトをば頂きました。
しまった写真撮り忘れた。(^_-)-☆

ではでは本日の最終目的地で有ります「桜淵公園」へ

っとその前にのんびりと走るために農村地帯って言うか田舎道って言うか、のどかな道を通って行きましたです。
喉かな風景
喉かな風景
ま・どこにでもある風景なんですがね。

そして到着・桜淵公園に予定通り午後1時位に到着。

桜淵公園案内図
桜淵公園案内図

駐輪場
駐輪場

今日はマナーの良い方が多いようで、気持ち良いですね。
やっぱバイカーはこうでなくっちゃ。(#^.^#)

桜淵公園1
桜淵公園1

ん~結構人出が多いがマナーの良い人が多いみたいですね。
それに家族連れ・初老ご夫妻・デート中の人・バイカー・海外からのお見えの方がいましたがなんか皆さんニコニコ顔のようで、良かったです。

特に大きい声を発するお隣の国の方が見えなかったせいかな・・・
って事は置いといて、先に行きましょ。

桜淵公園 遊歩道
桜淵公園 遊歩道

年々整備が進んでいるようで、車椅子で見て回れるようになったんですね。
良い事です。

桜淵公園2
桜淵公園2

桜淵公園3
桜淵公園3

やっぱ来て良かったですね。
欲を言えば朝がけて早い時間帯の人が少ない時に訪れたほうが良かったみたいです。
それでものんびりできましたです。

腹減ってきたな・・・・ガマンガマン

だって次行く所はクネクネ道の国道301号線を利用して山越えのなので、タンクに腹が使えるのよね、そんでもって山間部の曲がりくねった道を楽しみながら走りましたです。

でいきなりですが到着。

道の駅 つくで手作り村
道の駅 つくで手作り村

つくで 駐輪場
つくで 駐輪場

平日だったのですが、ツーリングバイク多かったです。

そして定番の栄養補助食品を頂きました。トマトソフトクリーム
トマトソフトクリーム

ん~それと、写真を撮り忘れましたが、本日2目のご当地粗びきフランクフルト・・・
うまか~×2

今日は春を感じる一日でしたですね。

そんじゃ帰りますかね。
って事で三河湖経由で帰る事に・・・・

三河湖羽布ダム
三河湖羽布ダム

三河湖羽布ダム2
三河湖羽布ダム2

ガラーン×3 この時間帯だとねっ行っても午後4時位なんですけど・・・・
ま・貸し切りって事で。

只、三河湖方面の春はもう少し先のようでした。

って事で本日はこれにて完。

最後まで御覧下さり有難う御座いました。
また見てね、バイバイ

明日も良い事が有りますように!













追伸
 ブログの冒頭で述べた様に行って来ましたですよ、プロジェクションマッピングを見に・・・
又後日アップしますね。

nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

大皿見に行くべー [ツーリング]

毎度~訪問有難う御座います。
 
 等々4月に入りましたですね、4月と言うと山々には新緑や花見シーズンで何事出かける機会が多くなりますが、車両等運転する時は十分ゆとりをもって安全に走行下さいませ。!(^^)!

ココ愛知でも各地のあちらこちらで桜の開花が進み見頃を向える所が多くなりましたね。

って事で今回訪れた時は花見には少し早かったみたいで残念でしたが、ま・のんびり・まったりするには丁度良い感じがしました。

行きは先は岐阜瑞浪・岩村・恵那方面で比較的快適道路です、又ツーリングで観光って言うか見所もあり、訪れた場所として「世界一の大皿「瑞祥」に行って来ました。

この地域には、やたらと大きい物が多く話のネタとしてはいかがでしょうか。
・世界一の美濃焼こま犬
・豊穣の壺
・世界一の大皿「瑞祥」
・日本一の木製水車

バイクツーリングで四季通じて見所も多いですよ。

ではでは、大皿ツーリング&うどんツーのはじまりです。

出発日2022/03/27



今回のルートは愛知県の刈谷ハイウエイオアシスを出発し豊田市を通り国道419号線を主幹道路として走り「世界一の狛犬」付近より通称「奥矢作さくら街道」県道20・33号線に入り「世界一の大皿「瑞祥」を鑑賞後「道の駅おばあちゃん市・山岡」大観覧車を横目にプチ休憩。

 その後、美味しい昼食(讃岐うどん?)を食べに西尾製麺所に。
昼食後は阿木川ダムにてプチ休憩、お土産(マリヤ様への献上品)を買いに恵那市へ。

ま・通常恵那・中津方面へ行くには高速道路を使うのがメジャーなんですが、のんびりツーリングするには下道っての有りです。

 なんせ、道中色々見所って言うか絶景ポイントも多々有りオススメルートの一つです。

今回の目的地なんですが、昼食時間を11時半位に設定しましたので、9時半位に出発。


刈谷ハイウエイオアシスから豊田市内通過までは少々渋滞気味でしたが、豊田市内を通過後は比較的スムーズに流れていたので景色を眺めながら、のんびり走行。

道中桜の開花まじかって感じ。

それから以前にも訪れていました「世界一の美濃焼こま犬」を通過。

世界一の美濃焼こま犬
世界一の美濃焼こま犬

国道419号線から県道20号線にて瑞浪方面に有ります「世界一の大皿「瑞祥」」へ
場所が少々分かりずらく迷いましたが・・・何とか到着・・・
只中型・大型バイクの方は慎重に運転して下さいませ。荷機稲荷神社

荷機稲荷神社 大皿
荷機稲荷神社

ん~中々静かな所で地域の神社って感じ。

大皿1
大皿1

確かに大きい・・・でもね入口が開いてないのでドア越の写真なのよ。
そばで見たかったな"(-""-)"

ま、一度見れば良しって感じ・・・

でね、オイラ何時もの如く脳内想像して、この皿に色々盛り付けたら凄い事になるぞーって。
この皿で・ん~「ふぐのてっさ」っうのも有りか?・・・な~んてね(#^.^#)

ではでは次行きますよって言っても、「道の駅おばあちゃん市・山岡」通過しただけなんですけどね。

日本一の木製水車
日本一の木製水車

ん~腹減った・・・・昼食を食べに・・・・

やって来ました西尾製麺所

西尾製麵所
西尾製麵所

本日もバイカーの方も多くてね・・・

頂いたのがコチラ

カスカレーうどん&鶏カラ
カスカレーうどん&鶏カラ

っん?カスってまさか・・・・あのカス?
大阪南河内方面出身のオイラに取っちゃ故郷の味・・・

参考までに
 カスうどんとは、牛ホルモン(腸)の脂って言うかラードを取るためにじっくり揚げた後に残った脂カスの事で、これが美味いのよ。

カスカレーうどん&鶏カラ
カスカレーうどん

やっぱカスうどんじゃった!(^^)!・・・・この方面で使うのかなー
それか、関西出身の方が作っているのかな・・・魔訶不思議。

で、オイラに取っちゃド・ド・ドストライク・・・うまか~リピ有り×10
それと・ここの鶏唐揚げもムッチャ美味してですよ。
オイラオススメの「西尾製麵」でした。

ん~お腹いっぱいじゃ・・・腹が膨れてタンクにつかえる・・・・

食後の後はコーチー&プカーしたい・・・・それにマリヤ様のご指名の献上品を買いに行かなければ・・・・帰ってからシバかれる・・・・

なのでまずは、「コーチー&プカー」する為、阿木川ダムへ。
アッチャー写真撮り忘れたー。
たぶん今頃は桜の花が満開の頃かな・・・・
プチ休憩するには良い所ですね。

そして恵那市に有ります、「五平もちのおぎの」さんへ
五平もち おぎの
五平もち おぎの

やっぱ美味しいわ~リピアリアリですね、

本日のツーリング予定ほぼ終了・・・・かな?・・・・

あっそうだ「道の駅・らっせいみさと」に立ち寄りますか。

らっせいみさと
らっせいみさと

天気が良いとバイカーも多くなってきますね・・・・

らっせいみさと2
らっせいみさと2

何故か店内はガラガラ・・・何故?
蕎麦の里なんですが、オイラこの道の駅で蕎麦食べた事が無いのよね。(^_-)-☆


ではでは、ソロソロ家路方向に舵をとって帰りますよ・・・

道中・以前から気になっていた所へ。

たまご村1
たまご村1

たまご村2
たまご村2

帰ってから、たまご掛けご飯にして食べましたが・・・・
普通に美味しかった・・・・味の違いがオイラにゃ解卵かったー。


今日のツーリングは良い天気じゃったの・・・・
結構・のんびり走れたし桜の花見シーズンまじかって感じて4/3~4/10位が見頃かな。


って事で本日はこれにて、最後まで御覧頂き有難う御座いました。
バイバイ・又見てね!

明日も良い一日で有ります様に。














追伸
 今回のツーリングで少し肌寒い気もしましたが、春の風を感じながら走りますと、やっぱ何事にも代えられない良さが有りましたですね。

 




nice!(33)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

山の春はまだかな&うどんを食べに [ツーリング]

いらっしゃいませドスドス~

花見のシーズンがまじかですね、今年は出来るだけ多くの場所に行きたいです。
只花粉症のオイラには辛い物が有りますが、多少の事はガマンして行ってみっぺーかな。

って事で、偵察がてら時間にして片道2時間圏内の所に行って来ましたです。
行った先は長野県伊那群売木村方面。

当日の天気は絶好のツーリング日和ですが、山間部に入りますとやっぱ気温が平地と比べて5℃位誓うのよね~チト風が冷たかったです。



ツーリング日 2022/03/25

ルート概要

ルートは国道153号線をメインを利用し道の分岐点少し手前の「道の駅・どんぐりの里」でプチ休憩しその後県道80号線から山間部を通り、茶臼岳方面・信州千石平・平谷峠・信州平谷への快適ルートですが、一部大型バイクには不向きな所も有りますので通行には十分注意下さいネ。

今回桜の開花状況の偵察が目的で行って来ましたが、結論から言うとやっぱ4月の第二週位が見頃を迎えるのではないかと・・・たぶん(^_-)-☆

って事で行って来ましたが、開花状況特に印象に残った場所が少ない為、画像はかなり割愛しましたのであしからず。

信州新野千石平
信州新野千石平・さすが平日ガラーン×3
まったりコーチータイム。

売木村方面
売木村方面花見時期にはかなり早かったかな・・・・
只道端や畑等には、水仙・菜の花が咲いてまして、これはこれで良しですな。
桜のつぼみはまだまだ小さかったですね。

って言う事で偵察終わり。

ん腹減った~でオイラお気に入りの場所へ。

六三うどん屋さん
六三うどん屋さんにやって来ましたですよ・・・

で今回頂いた物はコチラ。
うどん定食1

六三うどん屋さん2

うどん

やっぱオイラ好みじゃ・・・・

って事で本日はこれにてゴメン!




nice!(32)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

愛知・常滑やきもの散歩道ぶらり旅 [ツーリング]

春ですねー早春の春って良いですよね・・・
朝晩は少し寒いけれど日中天気が良いとポカポカして気持ちが良いのよね。
車だと車内暑いですが~

先日って言うか梅鑑賞に行ったばかりですが、天気が良いとついついふらっと何所かえ行きたくなるのオイラでして、春の陽気でウズウズ菌が増殖傾向・・・

これを治癒すべく近場に行って来やしたです。

今回行く先は常滑方面ですよ。

って事でUP開始。

出発日 2022/3/17

本日のルート概要


知多半島の付け根付近には、ローカルで景色的に良い所って言うか常滑・半田・高浜オイラお気に入りの場所が点在してまして休日だと混雑してますが平日だと空き空きでゆっくり散歩をしながらマッタリ出来るコースをチョイスしてみました。

何時もの如く、自宅を遅めに出発し向かった先は佐布里池公園なんですが既に梅の花が粗終わりかなって感じでしたが公園内には数多くの花が咲いていましたです。

あっ早々河津桜も咲いていましたですね。

河津桜
河津桜

河津桜を横目に色々な花を観賞。
水仙
水仙

花1
名前がわかんねぇ

花2
ランの一種かな?

花3
名前がわかんねぇ

ま~名前が分かんないですが、ご勘弁を(^_-)-☆

ん~何だか小腹が空いて来まして・・・・って言うか匂いに誘われてついつい買っちゃいました。
たこ焼き1
たこ焼き1

たこ焼き2
たこ焼き2

ま、いたって普通のお味・・・・でした。

河津桜
河津桜

今日も良い天気だ事。

ソロソロ次行くべ。

入口付近の花々も良いですよ。

ガーデニング
ガーデニング

花4
こう言った感じて、何れオイラも作ってみたいが・・・・
センスが無いオイラにゃムリか。

それよりも・・・
菜の花1
菜の花1

菜の花2
菜の花2

黄色い色って何故か見るとホットします。
それよりも、菜の花の天ぷら食べたいなーっ思うオイラです。

佐布里公園を見た後は、以前にも何回か訪れた場所でして、国道155線沿いに走りますと大野町付近から見えますお城らしき姿の展望台が・・・

ここからが見える景色がいいんですよ。

大野城址1
大野城址1

大野城址2
大野城址2

大野城址これから花見のシーズンになりますと桜が咲きますと良い写真が撮れるかもです。

そして、大野城址から見える景色がコチラ

大野城址展望台1
大野城址展望台1 向かいは四日市方面

大野城址展望台2
大野城址展望台2 新舞子方面

規模としては小さいですが景色的には穴場なんですが、駐車場が狭く住宅地に有りまして少々分かり辛いのが難点かな。

ココでコーチー&プカータイム。
まったく人影無の貸し切状態・・・・・
バイクだと駐車するのに注意下さいね、特に大型車は・・・

続いては本日の目的地常滑へ。

国道155線沿いに隣接してまして少し走れば到着します。

で、到着。

常滑市陶磁器会館1

常滑市陶磁器会館2
常滑市陶磁器会館2

駐車場が有るのですが休日は有料となりますので注意下さいね。
そして館内に入りますと、こんな感じ。

招き猫1
招き猫1

館内

ココでは、「やきもの散策道」のコースパンフレットが無料でもらえます。

ではでは散策開始なんですが・・・写真の羅列となりますので少々ガマン下さい。

散策路1
散策路1

こう言ったレンガ積みの煙突が点在しており、時代と共に使用されなくなり、徐々に朽ち果てて廃墟になっている場所が多く見られます。

散策路2
散策路2

道幅としては狭く場所によっては、軽自動車が通れない所も有り、うなきの寝床って感じで中々情緒あふれる所です。

きっと全盛期の頃は凄かったんでしょうね。

散策路3
散策路3

散策路道中には色々な陶芸工房などが有り見て回るのも一つの楽しみ方かと。
又、各工房では体験コーナーも有り、3000円前後位から出来る所も有り、一度オイラもトライして自分専用の器等を作ってみたいものです。

とこにゃん1
とこにゃん1

この地域では結構マスコット的な存在でして、知って見える方も多いですよ。
そして、散歩中いたる所で見られるのがコチラ。

リアルな焼き物 猫
リアルな焼き物 猫

可愛い物も有れば何コレって物も有り、結構数が多くて見所満載です。

散策中の定番中の定番の場所へ。
だんご屋さん
だんご屋さん

だんご屋さん2
だんご屋さん2

今日はラッキー店内でお召し上がり。

だんご各種
だんご各種

店内1
店内1

おっと生きてた(#^.^#)じっちゃん&ばっちゃん。
やっぱ町内のだんご屋さんって感じて懐かしささえ感じさせますですよ。
何時までも元気でね!

散策路2
散策路2

散策路3
散策路3

散策路4
散策路4

散策路5
散策路5

散策路6
散策路6

散歩道中所々に休憩所&トイレも有ります。

ん~ソロソロ腹減ったーなー。
その前に本日の献上品(お土産)買っとくべー。

パン屋さん1
パン屋さん1

生クリーム食パン
生クリーム食パン

結構いい値段しますが、オイラお気に入りの食パンでリピアリアリ×10
ムッチャ美味しいですよ。

お土産も買ったしソロソロ昼にスッペー。

でむかった先が「ちゃんぽん屋」さん

ちゃんぽん屋1
ちゃんぽん屋1

ちゃんぽん2
ちゃんぽん2

ご夫妻とも長崎出身の方で優しいし親切な方ですよ。
決して見た目良くないですが、家庭的で素朴感アリアリで美味しいですよって言っても、特別美味しい訳でもなく
この素朴感が良いんですよね。

さてココで皆さんクイズです。
このちゃんぽん地元長崎付近のラーメン屋さん(中華料理店等)で、ちゃんぽんを頼むとまず入っていない食材が入っています。
それは何でしょうか?
これが分かればかなりちゃんぽんツーですね。


まとめ
 今回のソロツーで走って楽しむコースではないですよ、地域探訪的な感じて観光スポットって感じ。
只以前大型バイクでこう言った所を廻りますと、神経ビリビリ使い取り回しきつかったのよネ。
 
 その点Vストロームだと小回りが利くし快適その物でのんびりできましたです。

又、車等で行った場合駐車場が開いていれば何の問題も無いのですが、満車だと苦労必須ですね。

只、この方面には無料の公園&駐車場が有り、子供を連れて公園をのんびり家族と過ごしお弁当をもって出かけるのも良いかもしれませんね(*^^)v

この日の出費は約2000円弱・(献上品と昼食代)

お土産
お土産 合わせて200円位だったかな

本日ソロツー完了。

最後まで観覧頂き有難う御座いました。
又見てねバイバイ!

明日も良い事が有りますように・・・・
 


nice!(36)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

プチ花見ってか [ツーリング]

どうもどうも~早くも3月中旬となり少しですが春を感じられる今日この頃ですね!

本来ならば伊豆の河津桜を見に行きたかったのですが、中々マリヤ様と日程が合わず行けずじまい。
でも近場で桜が咲いている所を探してプラプラとお出かけしましたです。

何と自宅からバイクで10分足らずの所に有りましたですよ。
場所としては愛知県刈谷市に有ります刈谷市総合運動公園近くの土手に・・・・
https://www.google.co.jp/maps/@35.0198009,137.0089042,16z?hl=ja

総合運動公園わき逢妻川土手には桜の木が多く植えられており、これからの時期土手でバーベキューをしている方も良く見かける場所です。

刈谷市総合運動公園1
刈谷市総合運動公園1

逢妻橋1
逢妻橋1

逢妻橋2
逢妻橋2

桜の花見としては、まだまだつぼみ程度ですが、一部満開の所も有りましてのんびり日向ぼっこしながら見るのが宜しいかと。

花見1
花見1

花見2
花見2

花見3
花見3

花見4
花見4

いやいやいや規模としては、小さいですが貸し切状態で鑑賞できましたですよ。

これから春本番になったら色々な所へ花見に行きたいな~

って事でプチ花見でした。
















追伸
 最近春らししい陽気になるにつれて、ウズウズ菌が増殖し始め精神的にって言うか脳内妄想病になりつつあるこの頃、早く治療に行かねば・・・・

nice!(33)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

晴れ時々家庭菜園・じゃがいも~ [家庭菜園]

ハイ・どうも~お寒む~御座いまする。!(^^)!

今回はバイクネタじゃ無くてすいやせん。
昨年からハマっている、家庭菜園の話でをプチブログをUPしてみました。

ではでは本題に。

昨年から、猫の額ほどの庭を耕し固くなった土をほぐし、畑に適した土作りに取り組み土壌改良をしている今日この頃ですが、年度末位から改良の為色々な物を投入し、少しは畑らしくなってきたかなって所です。

で、植えるのは「春ジャガイモの北あかり」編ですよ。

2月後半と3月初旬に「春ジャガイモ」を植えようと準備していました。

時は2022/02/17日

オイラなりに作業工程を考え手順通りに進めましたが、思った通りには進めませんでしたです。
なんせ、家庭菜園については全くの素人ですもん。

手順1 ジャガイモをカット
手順2 畑の畝作り
手順3 植込み・肥料投入
手順4 ビニールシート張り
以上の様に進めました。


手順1
 芽吹きしたジャガイモを30~60g位になるように立て切りします。
北あかり 1
北あかり 1

諸説色々有るのですが、切った後に草木灰を着けた方が良いとか悪いとかが有りまして、オイラ的にはようわからん。

なので、一応色々調べてみまして益々ようわからん、それに選択しが多くて・・・
ってな事で、失敗してもいいやーって感じで作業続行。


手順2 畑の畝作り
 どうです、日当たりが悪く猫の額ほどの庭の畑ですが・・

畝作り 前
畝作り 前

でね三角鍬等で畝作りしようとしたのよね。
三角鍬
三角鍬

新兵器「三角鍬」を購入しいざ畝作りを開始しましたが、表層が固くて・・・
話にならん。

ってわけで、耕運機の出番。

耕運機
耕運機

やっぱ文明の力って凄いわ・・・・ラクチンな事。

で、土がほぐれましたので植込み用の畝作り。
畝作り 後
畝作り 後

手順3 植込み・肥料投入

ジャガイモ植込み
ジャガイモ植込み・肥料投入

そして、軽く地慣らし。

手順4 ビニールシート張り

シート張り
シート張り

ん~風が吹くと作業がしにくいわ~でもね、何事も素人がする事でしてあーでもなこうでもないって楽しみながら作業します。

結構色々身に付きますよ。テクニック

で最後に完成
シート張り2
シート張り2

まぁ一応は形としては、こんな見んかな・・・・・
玄人から見れば、色々突っ込みが有りそうですが・・・勘弁下さい。


収穫時期は5・6月位か・・・楽しみじゃ
良いのが出来たら良いねって願うばかりです。


その後、強風の為ビニールシートがはがされた・・・・
で処置しましたこれでね。
シート押え
シート押え

色々資器材等有るんですね。


最後まで観覧頂き有難う御座いました。
バイバイ、又見てね!(^^)!

明日も良い日で有ります様に!














追伸
 北あかり(ジャガイモ)を植えてから2週間後にメークインを植えるぞ・・・
nice!(34)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

プチ梅の花を見に行く [ツーリング]

寒さも緩む季節となりましたですね。
オイラの暮らす地域の道では時折菜の花が春を告げるように黄色い花を咲かしていまして大変綺麗ですよ。

3月に入り時期的には梅の花が咲いています。

毎年訪れている場所なんですが気分転換にプチのプチツー行って来ました。

場所としては愛知県知多市佐布里(そうり)に有ります「佐布里緑と花のふれあい公園」
https://www.sourifureai.com/

オイラの家から約20㎞バイクで30分位の距離ですが、意外に近くても遠い距離なんですよ。
だって信号が多いですからね。

本日3/2(木)12時半頃自宅を出発。

いきなりですが到着。

佐布里池 駐車場
佐布里池 梅林 駐車場

佐布里池 梅林 入口
佐布里池 梅林 入口

何だか平日だと言うのに結構人出が多かったです。

菜の花1
菜の花1

菜の花2
菜の花2

菜の花の色鮮やかな黄色が輝いていまして綺麗でしたです。
この色に何だか癒される~

でご当地キャラがお出迎え。
ご当地キャラ
ご当地キャラ(梅子)

公園内には温室も有りまして、温かいですね。

温室1
温室1

温室2
温室2

ではでは、公園内をのんびり散策したいのですが・・・・
やっぱ今日はのんびり見れないわ・・・・

梅の木1
梅の木1

梅の木2
梅の木2

今年訪れるのが少し早かったみたいですね。(^_-)-☆
梅の木3
梅の木3

梅の木4
梅の木4

梅の木5
梅の木5

梅の木6
梅の木6

あっ今日はダメじゃ・・・梅の花を見に来ているのか、人を見に来ている様な気もして、まったり観賞も出来んでいかんわ~。

通年ですと、わずかに梅の香りに癒されるのですが・・・そそくさと退散するべ。

退散する道中に、数本あった椿の花が綺麗でしたね。

椿の花
椿の花

あっそうだ椿の花の季節でも有ったのですね。

ヨシ、椿の花が多く咲いている場所を帰って探してみっぺーかな。

nice!(25)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

う・う・うなぎが食べた~いな~ [ツーリング]

いやいやいや、毎度起こしアザッス!

今週に入り何だか寒くなり、雪が降るし強風でジャガイモ養生シートが風で飛ばされる事も有り、まー大変ですわ・・・・

まだまだ寒い日々が続きますが、体調管理には十分注意して下さいませドス。

って事で本題に。

2/16休日のオイラ、あるブロガーさんのブログを見ていますと、「ひつまぶしの美味しさに目覚める」って記事を見てたら、急に「あなじ~」が食べたくなったのよね・・・・無性に!

さてさてどうすっぺーかなー
ただ単に、うなぎを食べに行ってもな・・・っと思いまして・・・

オイラのグルメ行きたい所リスト&過去の行った先のリストを参考に、行って来やしたです。

で、今回のうなぎツーリングの目標は・・・・
1.コストパフォーマンス重視の低価格
2.地場の海鮮関係って言うか酒の肴買出しツー
3.近場でちょっと贅沢な、お昼ご飯を食べに行く感覚。


でね、どうせ行くならオイラの懐から諭吉様が出て行くのを防ぐのに、マリヤ様の懐をあてにしまして
マリヤ様に行くって誘ったら・・・アウト"(-""-)"

作戦は失敗しまして、仕方がない自分の財布で行く事にしよう(^_-)-☆

ではでは、はじまり~

本日のルート概要


ルートとしては国道23号線を利用し幸田方面に有る「うなぎ屋」さんへ
蒲郡方面に有ります海鮮市場へ行き買出し、その後出来るだけ海沿いのローカルな道を通って西浦・吉良方面をまったり海を眺めながら走行し最終的には一色さかな広場にて、またまた酒の肴買出し・・・

コースとしては、大型バイクでも普通に走行可能と思います。
グーグルマップは、あくまで概要ルートですので注意下さいね。
又、オイラはVストローム250の為、出来るだけ海沿い・漁港を通っていますので、悪しからず。
その為、アチャーどん詰まりの道も有り地域散策的な感じで、のんびりトコトコと・・・走ります。

2022/02/17 自宅10時出発

国道23号線に乗り一路蒲郡方面に向かい走行しますが・・・風が有り少々走り辛い。
寒さ対策は、もちろん前回同様防寒対策は万全にしましたです。

ですが・・・自宅でのんびりしてコーチーを飲んでいたせいでもありますが、トイレが近い。
だもんで「道の駅 にしお岡ノ山」に緊急お立ち寄り・・・・生き返るわ~。

国道23号幸田方面
国道23号幸田方面へ

でいきなりですが到着。
本日のランチはここですよ。
うな博1
うな博1

こんな所にうなぎ屋さんが有る何て地元の方しか知らない様な場所、ですが、意外に食ツーには知られているみたいですね。

うな博2
うな博2 店内

で頂いたのが「うな丼・肝吸い付き」

うな丼1
うな丼1

ん~何だかウナギの枚数が少ないような気もしまして・・・
ウナギを急出・・・

うな丼2
うな丼2

二段になっていまして、ま~値段的にこんなもんかなって納得していますです。
2000円は微妙・・・

うな丼3 メニュー
うな丼3 メニュー

どうですかね、コストパフォーマンス的にはオススメですが・・・

お味は、人によって好みによりますが・・・・オイラ的にはリピ有りですね。

しかし気になる「うな重・2300円」は値段的に魅力てき・・・次回もう一回来るべー

でもね、全国的な値段でうな重(上)を食べますと4000円前後、それと比べますと値段が粗半分以下なんですよね。(#^.^#)

でね、見た目以上に量は多かった様に感じましてお腹いっぱいで本日の第一目標はクリアしましたですよ。

お昼ご飯も食べましたし、それでは本日の第二目標で有ります「酒の肴」買出しツーに。

次の目的地へは、県道を使い「蒲郡海鮮市場 土産店」へ

蒲郡海鮮市場蒲郡1
蒲郡海鮮市場蒲郡1

ん~ガラガラ状態・・・・

大アサリ
大アサリ

大アサリ大き目を2籠お買い上げ・・・

高足蟹
高足蟹

さすがに今回はバイクで来ていますので・・・あきらめ・・・・

その他ご当地食材で「メヒカリの唐揚げ」その他諸々お買い上げ・・・
っとマリヤ様への献上品も買いましたですよ・・・(^^)/

あー懐から、ゆ・ゆ・1諭吉様が・・・・出ていく・・・

その後西浦・吉良温泉経由で最終目的地へ。

海岸
海岸

道中ローカルな道を通り海沿いを走りますが、やっぱ風が・・・強いわ~

で着きましですよ。
一色さかな広場1
一色さかな広場1

一色さかな広場2
一色さかな広場2

一色さかな広場3
一色さかな広場3

ガラーン×2 状態

で、またまた貝をお買い上げ。。
平貝
平貝
この貝ムッチャ大きいですよ、もちろん今夜は貝柱の刺身ジャー

今夜の晩御飯の献立は・・・
 1.大アサリ焼き
 2.平貝の刺身
 3.メヒカリの唐揚げ
 4.その他刺身の盛り合わせ

で飲み物は焼酎・・・・って感じ。

一色さかな広場4
一色さかな広場4

ん~本来の目的は「ウナギ」を食べる為だったのだか・・・
色々酒の肴を買い過ぎた・・・懐が・・・ピンチじゃ"(-""-)"

って事で今日のプチツーリングは完了。
全般的に寒いし風は強めで・・・・まいったな~って感じ。

でもね寒いは寒いで楽しいですよ。オイラってもしかしてMかな?
ま・目標は全てクリアしましたですよ・・・だがしか~しダメージも受けましたです・・・
少なくなったオイラの財布・・・















追伸
 この日の晩御飯は豪華だったけれど・・・財布の中が・・・寂しくなってきた。
それと、大アサリ等って言うか貝関係を焼くのにテーブルの上にガスコンロセットして焼いたのは良いけれど、パチパチと貝の熱い小さい破片が飛んでくる・・・

そして、マリヤ様から一言、誰が片付けるのよ~って・・・
ハイ・最後までオイラが責任もって片付けますからねぇって・・・

あっしまった、冬牡蠣の時期じゃ・・・・牡蠣退治ツー検討しなければ。
nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

伊良湖・菜の花鑑賞&釜飯ツーリング [ツーリング]

お寒うございやす~。

いやいやいや「コロナ・まん延防止」で大変な事になっていますですね。
そんでもって平日休みのオイラに取っては一大事なんですよ。

何故かって言うと、休日を利用して美味しい物と寒い時期には打って付けのプチ温泉に行きたいなって色々web上で検索すると、軒並み臨時休業って所が多く、計画さえまともに立てられない事が多くてツーリングに行けないのよ。

やっぱ自宅で社会人として「自粛」しなければ・・・・

そして早くも2月も半ば過ぎ・・・プログがやっと追いついてきた~。

って事で、この時期定番となりつつある「伊良湖菜の花ツーリング」に行って来ましたですよ。
それと、土日なんかに行きますと必ずと言っていいほど行列が出来るお店でして、今回は平日と言う事で難なく入店できましたですよ・・・

それでは、はじまりです。

出発 2020/02/02 9時30分頃
今日の天気は、すこぶる上々でツーリング日和。

本日のルート概要



今日のルートとしては下道オンリーで国道23号線を利用し豊橋バイパスから国道259号線で伊良湖岬方面のコースとなり田原方面からは海岸線沿いで海を眺めながのまったりのんびり快適道路で絶景ポイントも多々ありますよ。(オイラ的には)

又道路全般的には、バイクの車種を問わず快適な道です。
只、前車に現地の軽トラ&大型トラックなどがいない場合ですけど・・・・
スピードの出し過ぎには十分注意し安全運転とマナーを守り走りましょうね(^^)/

いざ出陣
 何時もの如くって言うか、冬(暖か重視)の装備って言うか、ウエアーを着ての出発です。

今回のウエアー
 1.ヒートテック下着(上下)
 2.スウェット パジャマ 裏起毛 上下
 3.冬用カッターシャツ
 4.電熱ジャケット
 5.冬用バイクウェア上下
 6. 電熱ソックス
 7.ネックウォーマ

ま、今日はこの辺にしときましょ(^^)/
なので、暖かその物・・・・着過ぎ?かも

自宅をのんびり9時半ごろ出て昼食時間をPM1時前後着を目標にして約3時間位かかるかな。
国道23号線で一気に行くつもりでしたが・・・・何故だかトイレが近い・・・・

道中トイレ休憩で、「道の駅にしお岡ノ山・ラグーナテンボス・田原めっくんはうす」にお立ち寄り。
 道の駅にしお岡ノ山 https://okanoyama.com/
 ラグーナテンボス https://www.lagunatenbosch.co.jp/
 田原めっくんはうす https://tahara-michinoeki.com/mekkunhouse

何時もの休憩している所なんですが、お土産色々物色しますが・・・波長が合う物が無い・・・

そして順調に走りますと時折菜の花畑が見えやすですよ・・・
でもね駐車場が無いのでスルーパス。

宇津江公園付近にて
宇津江公園付近1
宇津江公園付近1

宇津江公園付近2
宇津江公園付近2

宇津江公園付近3
宇津江公園付近3

オイラお気に入りの場所ですよ、静かな場所で心地よい波音が聞こえてきますです。

こんな景色を眺めながら、まったりコーチー&プチ休憩も良いもんです。
あちゃーまったりし過ぎたなー腹減ったー。
ソロソロ本日のランチ食べに行きますよ・・・・

で、いきなりですが到着で本日のランチは此処とする。
木船1
木船1

木船店内2
木船店内2

素朴感アリアリで本日のランチは「菜の花釜飯」です。
炊きあがりまで少々時間が掛かり20分位かかりますが、その分期待大で楽しみですね。
せっかちな方と急ぎの人には・・・・向かないかもです。
この20分を利用して、次の行先や色々な事を考えるのも良いですよ。

お待ちどう様です・・・炊上がりで~す。

菜の花釜飯・大アサリ焼き付き
菜の花釜飯・大アサリ焼き付き

釜飯・アサリ・菜の花
釜飯・アサリ・菜の花

ん~炊上がりはアツアツ熱いので、湯気が立って良い香り

ほんじゃ頂きま~す。
釜飯・アサリ・菜の花2
釜飯・アサリ・菜の花2

猫舌のオイラにゃチト辛い・・・でも美味しい・・・
そして大アサリ焼き・・・も美味しい・・

大アサリ焼き
大アサリ焼き

ん~やっとこちらの店で食べれた・・・正解でしたです。
リピアリアリですね。

量的には、オイラ的には丁度良かったですが、お腹いっぱい気味。

海磯レストラン 釜めし 木船 http://www.taharakankou.gr.jp/spot/000331.html

ふぅ昼食も食べたし、恋路ヶ浜の海を眺めてコーチータイムに行きますよ。

やって来ました「恋路ヶ浜」

恋路ケ浜 駐車場
恋路ケ浜 駐車場

ガラーン×10 貸し切状態(*^^)v

恋路ケ浜1
恋路ケ浜1

恋路ケ浜2
恋路ケ浜2

今日も良い天気だ~

恋路ケ浜3
恋路ケ浜3

恋路ケ浜4
恋路ケ浜4

丘の上に有る「伊良湖ビューホテル」で景色を眺めながら食事したいな・・・
もちろん愛しい人とですが・・・・?

本日は風も穏やかで、暑い位じゃ・・・あっ色々寒さ対策で着込んできましたからね。

ついでに「日出の石門 (沖の石門・岸の石門)に行っときましょ。

日出の石門1 遠州灘
日出の石門1 遠州灘

日出の石門2
日出の石門2

日出の石門3
日出の石門3

何だかサスペンスドラマに出で来そうな場所にも見えなくもないか~

日出の石門4
日出の石門4

日出の石門5
日出の石門5

日出の石門6
日出の石門6

オイラ高い所は好きくないのですが・・・

日出の石門7
日出の石門7

覗き込むと見えそうで見えん・・・でも見たい・・・

日出の石門8
日出の石門8

上の画像をサスペンション的に加工しますと・・・

日出の石門9
日出の石門9

ナーンチャッテ! (*^^)v

日出の石門10
日出の石門10

日出の石門11 冬の海風
日出の石門11 冬の海風

実のところこんなに良い天気でしたです。

日出の石門12
日出の石門12

日出の石門プチ散歩するには良い所なんですが、人が少なければの話です。

続いてはこの時期定番の菜の花を見に行きますよ。

菜の花会場

菜の花会場
菜の花会場

毎年開催されてまして、のんびりするには最適の場所。
今年は、画像を少し割愛しますです。

菜の花会場2
菜の花会場2

菜の花会場3
菜の花会場3

入園料としては協力金として志金100円を投函しましたです。
地元の方々の努力が有っての「菜の花祭り」ですね。

ん~今日も自分ペースで時間を気にする事無くのんびり・ボチボチできましたのでソロソロ帰りますかね(#^.^#)。

今から遡る事2年前に伊良湖ツーリング行った時の動画をYouTubeにUPしたのよね。
良かったら見てって下さいませ。




帰る道中何だかお腹が減ってきた・・・
で道の駅「筆柿の里・幸田」でフランクフルトを食べましたです。
何時もながら安心の美味しさです。

フランクフルト
フランクフルト

公式 | 美河ハムってオイラが立ち寄る道の駅に有るのよね不思議じゃ

昨年2021年・伊良湖菜の花祭りは↓をクリック
https://akinai-cyaya2.blog.ss-blog.jp/2021-02-16

って事で菜の花&釜飯ツーリングは完了。
最後までお読み頂き有難う御座いました。
バイバイまた見てね

良い日で有ります様に!! (#^.^#)













追伸
 昨年からプチ家庭菜園してまして、まずは土作りから始めて何とか今日に至って折り、ソロソロ春ジャガイモの植え込み時期じゃ・・・って事で昨年購入した電動耕運機を駆使して通称プチ庭の耕しと畝作りをしたのは良いけれど。

 俺の人生と同じで、種芋の目が・・・中々でん・・・"(-""-)"

nice!(32)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

事務局様ぶらっと美味しい物食べに行きますよ知多半島に [鬼嫁とデート]

毎度いらっしゃいませドス!

今回バイクネタでは有りませんので悪しからず。
ハッキシ言って、マリヤ様のご機嫌伺い的要素が
有り有りまして、コレを怠るとツーリングに
出かけにくくなりますもんで・・・(*^^)v

いやいやいやとうとう2月の第二週に入り早い物ですね・・・・・
世間様ではコロナ接種三回目の話が持ち切りですが
我が家にも市から封筒が届きましたが、ファイザーが良い
だとか、モデルナが良いだとか、オイラにはさっぱり
分かりませんが、取り合えず接種の予約をしましたが・・
3月の前半になりましたです。!(^^)!

って事で本題に!

年頭(正月)家でゴロゴロしていまして些細なお節料理も飽きてきたし
どっか行きたいな・・・近場に・・・って言ったのが
運の尽き・・・・

すかさず、マリヤ様からコストコに行きたいなーって。

で・以前休日、開店時間前に行った時、駐車場は何とか入れた物の
入口は長蛇の列でムッチャ人・人・人でうんざりした事が有ったので
15時から16時位を狙って行けば良いかもよって言ったら・・・・

マリヤ様 っんじゃ宜しくねって(#^.^#)

っんでもって午後の3・4時にコストコのみで行くのは
何だかもったいない気がしまして、ついでに美味しい
物を食べて、のんびり知多半島をドライブにしました
です。

本日のルート概要


今日は時計(右)周りのルートで国道247号線を主幹道路とし
オール下道で海を眺めながらまったり走ります。

昨年2021年12月30日に知多半島ぶらりツーリングで
行ったばかりですが、今回はマリヤ様に「よいしょ」して
美味しい物食べてそれにオイラの株を上げてバイクツーリングに
行きやすくしとくのが目的の一つでも有ります。

出発2020年1月5日 自宅10時頃発

朝はのんびり支度してじゃー行きますよ・・・・

国道23号に乗り西中ICを出て国道419号線からは一本道
1/5と言う事も有り道路の混雑も想定していたのですが
意外にガラガラ状態でしたです。

えっと、誠に残念な事では有りますが何時もトンチンカンで
噛み合わない車内・道中会話等は割愛いたしますね。


あっう~あかん・・・・したい・・・したい
ガマン・ガマンが出来ない・・・オイラ"(-""-)"
休憩して行っていいですか~

そうです、あまりにも自宅でのんびりしていた物ですから
コーチーを飲み過ぎて・・・トイレが近くなりまして
緊急トイレ・・・

道の駅 たけとよ1
道の駅 たけとよ1

道の駅 たけとよに緊急駆け込み・・・ん~スッキリした。

道の駅 たけとよ2
道の駅 たけとよ2 近郊マップ?

道の駅 たけとよ3
道の駅 たけとよ3

店内もガラーン、人が少ないのでまったり物色。

半田の酒
半田の酒

この辺の酒か・・・飲みたいなー買いたいなー
でもね糖尿病のオイラにとっちゃー日本酒・・・・
糖が多くて・・・厄介なのよね、あきらめましたです。

道の駅たけとよ市場食堂
道の駅たけとよ市場食堂

道の駅たけとよ市場食堂かー気になるなー

道の駅たけとよ 朝採れ野菜
道の駅たけとよ産直

産直って良いですよね、この辺一帯は農家が多く、新鮮野菜が
多く有りまして良いもんです。

って事で見事な「大根」発見、1本100円ってか。
美味しそうじゃ・・・お買い上げ・・・

大根
大根

最近家庭菜園してまして、こう言った物が気になるのよ。
そして、そしておもむろにウエットティッシュで大根を
拭いてガブリ・・・アチャームッチャ甘くて美味しい。


そしてこちら大根は妻強です。
足
品種 妻強大根

この妻強大根を食するには、相当の覚悟・信念が
必要となり、一度食べますと中毒症状・幻覚は
もちろんの事、青あざ必須で食す事が求められます。

ま・今日はこの辺にしときましょうね・・・

ではでは本日の昼食場所へ発進。

着きましたですよ~
大漁園1
大漁園1

ここ数年オイラのお気に入りの食事処でしす。

本日は個室の座敷に案内されてまったりと夫婦で昼食。

大漁園2
大漁園2

いやいやいや・いいねぇ静かで水入らずの食事。

えびフライ御膳
えびフライ御膳

エビがプリップリで大きくて美味しいですよ。

さしみ御膳1
さしみ御膳1

さしみ御膳2 アナゴ
さしみ御膳2 アナゴ

さしみ御膳3
さしみ御膳3

さざえの壺焼き
さざえの壺焼き

エビにエンガワがムッチャ美味しいかったなー

見た目以上に量が多くてお腹いっぱいになりましたです。

メニュー1
メニュー1

値段的には、かなりお得感アリアリでした。
リピありありありです。

マリヤ様かなり満足だげな。

お腹も満たされた事だし、次は買い出しに・・・

海岸線を走り、羽豆岬近くで海を見ながら
コーチータイムそして豊浜・魚ひろばへ

豊浜魚ひろば1
豊浜魚ひろば1

豊浜魚ひろば2
豊浜魚ひろば2

時間帯が良かったのか何だか人が少なかったですね。

ココでマリヤ様一応物色してみる物の、購買意欲が
無いみたいで・・・何も購入せず・・・

やっぱお腹が満たされてる時って、あまり購買意欲が
湧かないもんですネ。

そそくさと退散して、国道247号線を出来るだけ海沿いに
走りますが、なんせバイク癖が抜けなくて、地元の方が
通る道を走るもんで・・・・狭い道って言うか対向車が
来たら・・・すれ違いが出来ない様な道を通っていますと
やっぱマリヤ様に指導されましたです"(-""-)"

次はマリヤ様も最近気に入ったお店でして・・・
トマト農家が営むお店へ。

Kosuzu Farm1
Kosuzu Farm1

Kosuzu Farm2 ソフトクリーム&シェイク
Kosuzu Farm2 ソフトクリーム&シェイク

二人で仲良く食べ食べ飲み飲み、美味しく頂きましたよ。
それに定番のトマト各種お買い上げ・・・・
やっぱ近所のスーパーで売っている物とはかなり違いまして
トマト感アリアリで美味しか~


そして本日のメインイベントのコストコに・・・

っとその前にお立ち寄り。
東海テレビ番組で「ぐっさん家」って言うのが有って
時折海辺のハウスがUPされていまして
「ザ・ グッドサン・ビーチハウス」が見たいとの事。

今日は寒そうな空と風なので少しだけ立ち寄り・・・
画像は割愛しますね。

それから、時間調整の為、海沿いに有る色々な海岸を
見ながら走行。

そしたら、あれよって間に到着。



コストコ
コストコ

え~あの~この日、片手位の諭吉様が・・・・
旅に出ました・・・・・

どんだけ買うねんって感じ・・・・

着いたのは午後3時頃でして、駐車場・店内も
混雑する事無く、ゆっくりお買い物をしたのは
言うまでも無い・・・・
















追伸
 ん~コストコって色々あって楽しいですが
一つ一つは確かに安くて量が多いですが、ついつい
買い過ぎる傾向大ですね。

 長期保存できるものなら良いのですが、夫婦と息子一人じゃ
食べきれないのですが・・・困ったものです。


nice!(28)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。