SSブログ

京都へいかへん? 前編 [鬼嫁とデート]

毎度~来てくれはっておおきにね~。

何時もナイス!&コメント有難うドスエ~。 ってか


 二月に入り待ちに待った4連休でして週末になりますと
天候が下り坂で困ったなーって事はさておきです。


何時もの如く夕食時の会話から・・・・


オイラ エルサ(大奥様)にね明日2/11よりやっと4連休
    なんよーどっか行かないー

エルサ どっかってどこよー

オイラ 京都方面が良いなーっと思ってまして
    行かないー

エルサ 良いねー京都かー清水寺に・・・・
    観光の名所旧跡沢山あって良いわよねー
 
エルサ でもなんで京都なのよーもしかして・もしかして
    バイクツーリングの下見って事は、無いでしょうねー。
    何なら伊勢神宮方面でもいいわよーって!!

オイラ 胸の中で ドッキー×2
    流石オイラの考えている事、見透かされてる・・・

オイラ あのねー京都と伊勢方面距離にして同じ位でして
    たまにゃー関西方面も良いかなー。

エルサ 京都かーじゃーいいわよって・・・・


っと言う事で京都行決定。


 私事で恐縮なんですが、京都方面を通過する事は有っても
決して好んで行きたい場所ではなかったんですねー。

 幼少の頃のトラウマと言いましょうか未だに引きづって
いましたが、某ブロガーの諸先輩方々の京都方面ブログ等を
拝見致しまして、お・お・ココ行ってみたいなーんて
想い初めた昨今です。


それはさておき「京都いかへん?」の、は・じ・ま・りー


本日のルート概要です。



って感じかな。

2/11朝、何時もの如くエルサの支度・・・・
今回支度の様子は割愛致しましたです・・・・・

本日は天気は上々んーまれに見る快晴。

高速道路を使いバビューンと。

伊勢湾岸を利用し

名港トリトンですよー

IMG_0340.JPG

青い橋を渡り

IMG_0347.JPG

白い橋も渡り

IMG_0356.JPG

赤い橋を通過。

まー関東方面で言いますと横浜ベイブリッジですかね!!

んーネイミングが通称・名湾トリトンですが・・・・

オイラ的には名古屋ベイブリッジの方が良いと思いますがねー。


そんでもって

IMG_0357.JPG

名古屋港区を通過し

観えてきましたですよー

IMG_0358.JPG

遠くに長島スパーランド

IMG_0361.JPG

んー本日は渋滞もさほど無く快適・快適

IMG_0366.JPG

 しかしなんでだろーなーエルサが写真を撮りますと
何故だか綺麗に写るんですねー不思議です。

そうこうしている内に・・・トイレー行きてーって事で
オイラが行きたいですよー
なんせ朝からコーチー沢山飲んでましてー。

DSCF1584.JPG

新名神高速土山SAにて

 何だかねー本日は隣国の団体ツアーの方々が
多いような気もしますが・・・まいっかー。

仲良くしませうです。

 カタコトの日本語交じりの会話とボデーランゲージで
会話できるんですねー。

なんか知らんが甘ーい饅頭頂きましたですよー

んー微妙・・・やたら甘いだけーって感じ・・


トイレも済ましたし一気に高速ワープ開始・・・・






 京都へ到着ですよー

でも困ったなー駐車場どうしようかなーウロウロ

って事で最大上限料金が決まっている所に駐車しまして

いざ出陣。

DSCF1585.JPG

あちゃー八坂通りかーしまったなーって想いですよー

オイラ的には・・・・

でもね、エルサの顔を見ていますと・・・・・

ブクム(不気味)で乙女チックな楽しそうな笑顔。

よかったーです。



んじゃー二人そろってボョーン・ボョーンって歩きますかねー

観えてきましたですよー

DSCF1588.JPG

んー「京都何とか事件簿」みたいなー所じゃ。

DSCF1589.JPG

オットーココのたばこや今でも健在かー。

確か40数年前・・・・って事はどうでもいい話でして


先に行きますよー

DSCF1591.JPG

DSCF1592.JPG

彩りが綺麗ですわー

DSCF1595.JPG

まっすぐ清水寺へ進むべきかそれとも左に曲がり二年坂を
通り高台寺に行くべきか・・・・

IMG_0369.JPG

高台寺へ行こうっと。

しかしなんだか多いなー人が・・・・

DSCF1596.JPG

お駐輪場発見・・・・

DSCF1601.JPG

っと思いきや違いましたねーなんたって坂道・・・
危なくて止めれねー。


聖母マリヤか?

DSCF1604.JPG

失礼いたしました。

所謂簡単に申しますと納骨堂でしたです。

オイラはきっとろくな死に方になるでしょうねー。

IMG_0373.JPG

案内板発見!!

なになに・・・へーそうなんだー

坂本竜馬に・・・・えー

色々あるんだねーしかし歩くの「たいぎ」じゃのー

って事で本節の清水寺へ。



っとその前に・・・・腹減ったー

っと言う事で早めの昼食を・・・・・


京都と言えば・・・・・

 1.おばんざい(漬物)
 2.湯豆腐
 3.湯葉

等々数えきれないほどの美味しい食べ物が沢山有りますが

京懐石ってのも有って値段的にピンからキリまでんー

オイラ観光等で来る事は無く仕事で訪れた時期も有りまして
そのころはバブルまっさかりの頃でして・・・・

 美味しい物一杯食べましたですよー

その時の印象が強くてねー困ったもんです。

っと言うわけで一軒の食事処で・・・・昼食を



オイラは湯豆腐御前

エルサは湯葉御前

んー今回はダメダメでしたですよー。

なんたって湯豆腐出てきた時、鍋はグツグツ煮えた切り
湯葉は・・・・表現しようがない・・・・

はっきし言って失敗じゃーごめんねエルサちゃん


 次回来る時はどっか静かな料亭の個室を
予約してきましょうねーって事で。


皆様方々へどっか紹介して頂けると有り難いのですが。
宜しく願います。


それでは清水寺へ・・・・

写真の羅列ですがー・・・・・

DSCF1608.JPG

DSCF1610.JPG

IMG_0376.JPG

DSCF1613.JPG

DSCF1617.JPG

天気のいい日には朱塗りの彩りが映えますです。

DSCF1619.JPG

DSCF1622.JPG

えー古い奴と申しましょうか・・・・

右を向いても左を向いても隣国の方が多いようで・・・

確かー今は隣国は春節かーだから多いんだー

 致し方無いかーしかしマナーが無いって言うか
大声出す人が多いなー


 そんな中、初老の貴賓有るご夫妻の方がカタコトで
写真を撮って下さいませんかーって

オイラOKですよーハイポーズ パシャ!!

 そしたら、少し遅れて通訳の方かな・・・現れて
有難う御座いましたって丁寧に挨拶してくれましたよー。

 そんでもって通訳の方が中間に立って色々な会話を
少しだけしましたですよー。

 簡単に説明しますと、台湾のある会社の役員さんで
日本との交流が比較的有り親日家だとか・・・・
 
 そして、オイラが感じた事は中国人と一緒にしないで
欲しいとの事かな・・・・見たいなーって事か。



えー次行きまーす。

DSCF1621.JPG

長蛇の列だーおいらにゃ無理だねー

IMG_0387.JPG

やっぱ行列・・・・

DSCF1628.JPG

やっぱ少し離れてみるのが一番かな。

DSCF1629.JPG

京都市内が一望良いですなー

DSCF1631.JPG

春になれば花見に大勢の人が清水寺を目指して
賑うのでしょうねー。

 でもねよくよく桜の木を見ていますと植林かー

IMG_0392.JPG

自分の後ろ姿を見ますと只のおっさんです。

それにやっぱ顔だけでは隣国の方達と同じですもんねー。

仲良くしましょうよねー。

IMG_0393.JPG

やっぱオイラにゃー並べねーってか。

IMG_0395.JPG

下から見るのもいいかなー迫力が有って良いかもです。

この後茶碗坂を通りぶらぶらと散策・・・・

次行きますかねーっと言う事で・・・・

出発でーす。



車内より
 
DSCF1632.JPG

八坂神社通過・・・エルサ止めてよーって、
車は急には止まれませーん。

だって駐車場探すのめんどいし見たいなー


 それに京都市内はー碁盤の目になってましてねー
特に駅前周辺ではねー

DSCF1633.JPG

 信号が多くてねー

まーたぶん何時もの事よーって事で。




前編はこれにて、おしまい

又、ミテネー!!























追伸
 
 しかし何たなー京都に来たのは良いけれど
観光って言うより隣国の人を観にきたーって感じかなー
 
 やっぱ静かなとこが観たいよねー

つづく・・・・・

nice!(38)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 38

コメント 14

よっすぃ〜と

厳密にはダムを見に京都の南端へはツーリングで行ってるんですけど、いわゆる「京都市」へは小学校の修学旅行以来行ったことないな~(^^;
おばあちゃんと東本願寺へお参りに行ったのは小5の時だったかな?
by よっすぃ〜と (2016-02-14 18:23) 

es74537

京都ですか。私は、修学旅行で行ったきりです。
北関東からだと、遠いし、これといって見たい所もないから、これからもいくことは、ないと思います?覚えている事は、やつはしの味と旅館の料理の味が、私には、会わないことぐらいです。(けして、不味いわけではない。)
by es74537 (2016-02-14 18:53) 

緑仮面

私は京都を楽しむガラじゃないしウンチクも無いので自分から行かないですが、連れてってもらえるなら行きたい!。って感じですかね。いつもお祭り的な感じ?楽しそうに見えます。
by 緑仮面 (2016-02-14 19:28) 

tomi_tomi

とうとう来られましたかー!!遠路はるばるごくろーさんです。清水界隈はごった返しです。四条通も歩道幅が広くなり逆に車道が狭くなり走りにくいです。でも楽しんでくださーい。2日目以降も楽しみにしてます。
by tomi_tomi (2016-02-14 19:43) 

HIRO

こんにちは。
らゔらゔ京都デート前編乙でした。
某b姫様の記事によると、レンタサイクルか、折り畳み自転車で移動した方が良いかもしれません。
まあ、春節やらで隣国の人が多いのは、日本有数の観光地だから仕方ないのかも?

山口に居た頃に、太秦の映画村に行ったのと、関東に来てから、山陰に蟹食べに行く行き帰りに通過してて、1回京都駅でやってたイヴェントに行った位かな?
by HIRO (2016-02-14 20:19) 

tai-yama

名港トリトンは風が・・・・。たぶん、ベイブリッジよりきついかも。
by tai-yama (2016-02-14 23:28) 

toshi

清水寺、いいですね。
中学校時代の修学旅行を思い出しました。
大人になってから南禅寺の門前で、湯豆腐を食べました。
by toshi (2016-02-15 04:56) 

さる1号

名港トリトン、名前の由来は何だろう
普通にベイブリッジの方が解りやすい気が
梅の季節の京都もいいでしょうね
隣国の方、そんなにも多いんだ
流石春節、そういえば横浜中華街も隣国の方々がいっぱいでした
by さる1号 (2016-02-15 06:34) 

影風響

よっすぃ〜と さんへ
 そうですよねー一般的には修学旅行で訪れる方々が多いようでして、流石古都京都ですね。


es74537 さんへ
 オイラ初めて関東方面出張に出かけた最に成田山や浅草方面その他色々行きましたが、大きい所が多いですね。
 それに地域の味が有りまして人によっては千差万別致し方無い事ですよー。


緑仮面 師へ
 やっぱ京都に行くならしっとりと濡れてまいろう的感覚で行きたいですねー清楚な和室で庭を眺めながらゆったりとしたいものです。


tomi_tomi 様へ
 京都も随分変わりましたですね、オイラの記憶に有るのは昔の京都駅裏の方にまだトタン板のバラックが有った時代でしてなんかねーでも今年からオイラにとって京都解禁となりまして機会が有れば又訪れたいです。


HIRO 先生へ
 京都行くならやっぱレンタサイクルですよね。
分かっちゃいるけどなかなかね。


tai-yama 師匠へ
 名港トリトンもそうですが伊勢湾岸がらみの道路はやはり
風が強いですよー大型バイクでも振られる事有りますもんね。


toshi さんへ
 そうですよねー湯豆腐食べるなら「南禅寺・嵯峨野」がいいですよねーだけど費用がねー。


さる1号 先生へ
 やっぱそうでしたか「横浜中華街」 も多かったですかー
致し方無いですねー。ひと昔前の日本人も旅先でマナー悪かサタンですかねー。
by 影風響 (2016-02-15 13:06) 

Steelman

京都デート 羨ましく存じます。
京都は30数年前 数奇屋敷や枯山水に魅せられよく行ってました。
最近は人混みが苦手になり混む場所には行かなくなりましたね。
by Steelman (2016-02-15 19:54) 

barbie

おばんざい(漬物)というのが意味不明なんですけど(^^;)
交差点で目を閉じればまるで東南アジアに旅行してる気分が味わえますね(笑)
そうそうHIROさんが書いたはる通りです〜
京都市内はレンタサイクルで移動するのがいいですよ〜最近は電チャリもあるし。後半も楽しみにしてます。
by barbie (2016-02-15 22:45) 

影風響

Steelman兄さんへ
 んー今年は行きますよー関西方面にー
地域社会との交流を求めて・・・・・


barbie 様へ
 これはこれは大変失礼いたしまして相すいませんでしたです。
「おばんざい(漬物)」正しくは「お惣菜」ですよね!!

by 影風響 (2016-02-16 21:56) 

美美

京都行きたいなあって主人と言っていたんですよ。
北陸の途中で寄ろうかと思ったんですが
流石に遠いので諦めましたがここで見れて良かったです^^
どこにでも隣国の人たちが多いですね。

by 美美 (2016-02-17 20:27) 

影風響

美美 さんへ
 ご訪問有難う御座います。
北陸も良いですよねー機会を作て大奥と行きたいですね。
by 影風響 (2016-02-17 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。